北海道産生クリームのふわふわケーキ。
エテ・ドゥ・ラ・サンマルタンの特徴
北海道の生クリームを使用した、ふわふわのケーキが絶品です。
注文後にクリームを入れてくれる、できたてのシュークリームが嬉しい。
かわいらしい外観の店構えが、訪れる楽しみを増してくれます。
先日 初めて行きました。外観から まさかケーキ屋さんとは露知らず。店内は小さいながらもケーキ、クッキー、マカロン、鉛筆?と観ていて飽きないです。この季節はマスカットといちじくのケーキがたくさんありました。とても美味しかったので たびたび足を運ぼうと思います。
グルナビで、ケーキで検索してお店まで。お店も駐車場もわかりにくかったです。ケーキは甘さ控えめでした。シュークリームも販売されていました。8個購入し、3個と5個の二箱にしてもらいました。袋は有料なので購入せず。保冷剤は2箱重ねた上の箱に小さいのをテープ止め。保冷剤いみがあるのかな?たまたま持参していた保冷剤を車の助手席に置きその上にケーキの箱を置きました。箱の中にナプキンが、入れてありました。ナプキンはいらないのでその場所に小さい保冷剤を入れて貰えると安心して持ち帰ることができたのに。
自分の誕生日ケーキを買うのに寄らせていただきました。ケーキのデザインが新鮮で買うのに迷ってしまいました🤗イチゴのタルトが甘味も抑えてありムースで食感が柔くとても美味しかったです。田原は個人が経営しているケーキ店が少ないのでこれから利用させて貰います😸
北海道の生クリームを使用されていて口溶けの良い軽くてふわふわのクリームときめ細やかなスポンジのケーキが本当に美味しいです。どのケーキも美味しくてハズレがなかったです。焼き菓子も美味しく、よく手土産にしていました。子供のバースデーケーキも毎年こちらでお願いしていましたが、キャラものからお姫様のドレスのケーキ、2段のフルーツ盛りだくさんデコレーションなどバリエーション豊かで毎年どれにしようか楽しみにしていました。田原ではなかなかない本格的なパティスリーだと思います。
シュークリームは注文してからクリームを入れてくれます。おいしいです。ケーキの生クリームは、程よい甘さで、甘ったるく無いのが良い。ケーキのスポンジも柔らか過ぎず固すぎず、丁度よい。10年以上の御用達ケーキ屋です。ただ駐車場が隣のラーメン屋と兼務なので、昼間は停められない可能性が高いです。
かわいらしいお店です。バースデーケーキを毎年お願いしています。仮面ライダーなどのキャラクターをケーキに描いてくれます。とても、上手です。美味しいし、田原市では貴重なケーキ屋さんです( ´ω` )/
ちょっと、お高めかなぁ(笑)
名前 |
エテ・ドゥ・ラ・サンマルタン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0531-23-7188 |
住所 |
〒441-3416 愛知県田原市東赤石2丁目56−56 マリッチ 田園 |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

色々食べてみてここのお店は美味しいケーキ屋さんです。ショートケーキのスポンジ具合が抜群です👍クリームももちろん美味しい😋スフレチーズケーキやチョコレート系(背徳感のあるチョコの塊みたいなケーキ)、ロールケーキ、タルト系、忘れてならないシュークリーム(割安)!定番ケーキを丁寧に作っていらっしゃるイメージです。材料もきちんとされたもの使われてると思います。私はここのお店好きだな。