マンホールカード収集、楽しい運動に!
東浦町役場の特徴
佐藤課長の迅速な対応で、マイナンバーカード更新がスムーズでした。
広い庭には鯉や亀がいて、子供たちが楽しめる運動にもなる環境です。
裏口近くにトイレがあって、親切なスタッフの案内で迷わず行けました。
2024.06.05 マンホールカードを貰いに訪問しました。丁寧な対応ありがとうございました。上下水道課は南庁舎の奥にあるので、ホールのある正面玄関でなく、左手側にある南玄関から入るとわかりやすいですよ。
佐藤課長さんありがとうございました。住民の声を最優先で仕事してくれた公園管理課の佐藤課長に感謝です。おだい公園の子供広場だけが草刈りせずに放ったらかしだったので佐藤課長にお願いしたらその日の内に草刈りしてくれました。課長にしておくのはもったいないので次年度から部長にしていただくように人事課にお願いしておきました。
住所が令和なのに大字に字があるのに、住民票の枠が狭く書きにくい。愛知県知多郡東浦町大字までは役場の方で書いていて欲しい。窓口も申請者に書面のダブルチェックしない。マイナンバーカードの写真で本人確認しているのだから企業を見習ってPC申請推進して頂きたい。
マイナンバーカードの更新をしてもらいましたが、10分ぐらいで終わりました、早かったです!
祝日休みは、知っていましたがホームページで営業中になっていたので行ったら休みでした。4連休なので、開いてませんよ。
広くて、山になってるので、子供たちの良い運動になります✌️池の鯉や亀も、沢山いるので、飽きなくて良いかなー😄
だいたい丁寧だけど、人によっては感情的になったり「はぁ?」って言われたり、そんなことも知らないの?的な言い方をしてくる人が時々いる。
裏の駐車場に停めて裏口から入り、トイレを表玄関まで行こうとしたら裏口近くに有りました。はじめて知りました。保険加入者窓口で担当の方がとても親切でした。
親切に教えてくれるので、助かります。ただ、駐車場が、近くにあまりないので、困りました。
名前 |
東浦町役場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0562-83-3111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

マンホールカード収集で訪問しました。1階南側の建物26番を探すのだけど初めての訪問者は解りにくいです。廊下の中心に黄色のテープかラインを引いているとお年寄りさんも解りやすいと思います。建物の裏側にリサイクルや廃材を集める場所が有るのは良い事だと思いました。