座席近くて、笑いが直撃!
YES THEATERの特徴
後藤真希のライブを間近で楽しめる、観やすい劇場です。
吉本新喜劇の熱い公演を身近で体感できる貴重な場所です。
300人収容の綺麗な劇場で、各種イベントが多彩に行われています。
中村ゆりかさんのファンミで伺いました。なんば駅各線からアクセス良し、まわりに飲食店たくさんあります🍴階段で地下に降りて入場するパターンで、エレベーターがあったかは覚えていません。座席は後ろから3列目ぐらいでしたが、とても見やすかったです。空調も完備。
梅田・祇園・グランド花月、そしてこちらと歩かせて頂けました。私は岩手県民、正直お笑いも関西のノリも苦手でしたが今は次が楽しみで仕方ない・・・このステージは演者と熱気、笑いを共有、とても近いから親しめます。今度は岩手にも出張してくださるとのこと、思いきり笑わせて頂きます!
セカンドシアター新喜劇を見にイエスシアターに行きました。横はなんばグランド花月、目の前はよしもと漫才劇場。90分の公演なので、いつもNGKやマンゲキ公演の前後にセカンドシアター新喜劇に寄らせていただいています。NGKやマンゲキと違い、もちろん演者さんにはよるのでしょうが、セカンドシアター新喜劇は土日公演ですが、座席の埋まりは後ろの方は空席が多く少し寂しい感じ。それも含めて若手のための活躍の場ということかもしれません。ここからコツコツと頑張っていって欲しいです。さて映画館のような座席。NGKのようなドリンクホルダーはなく、ですがゆったり見ることができます。後ろの方でも傾斜がついているので見やすいかと思います。セカンドシアター新喜劇は漫才3組、新喜劇1時間という構成。漫才は5分の出番なので、本当におまけ程度な感じですね。ですが、回によっては蛙亭が出たり、スーパーマラドーナがでたり、プラスマイナスが出たり、ZAZYが出たりと、かなり有名な芸人さんも出るので値打ちはあります。新喜劇は1時間しっかり。舞台もマンゲキのような簡易的な舞台でなく、NGK本公演に負けず劣らずのしっかりとした舞台設営でした。リーダーは若手で、出演者も若手中心ではあるものの、回によっては吉田ヒロさん、山田花子さん、西川忠志さんなどなど、NGKでも歓声が上がるような誰もが知る座員さんも出演する時もあります。新喜劇終わりには撮影タイムも。スマホで写真を撮らせてくれます。またロビーではお見送り会も。NGKやマンゲキと違い、若手中心ではありますが。元気いっぱいの楽しい新喜劇。またお見送り会があったりと、距離もかなり近い楽しいセカンドシアター新喜劇、これで2千円なので値段以上の価値があるいいイエスシアターでした。
楽しく観させて頂きました。
後藤真希のライブに行きましたが映画館位の大きさで結構大きく見えました。
すごく観やすい劇場です。
いつも楽しくDa's(だず)の公演を見に行っています!これからも応援していますので頑張って下さい😊
芸人さん達の熱いお笑い熱演を真近に観れて親近感湧きます。
吉本新喜劇 セカンドシアター。
| 名前 |
YES THEATER |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
06-6630-0220 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
〒542-0075 大阪府大阪市中央区難波千日前11−6 なんばグランド花月ビル |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
初めて行きましたが思ったよりも座席は広かったです。E列から段差がついています。小さな会場なのでどこの席からもステージは見えると思います。会場周辺はなんばグランド花月、飲食店などいろいろあるのでイベントが始まるまで時間を持て余す事なく過ごせると思います。