日本橋で味わうサクサクカツカレー。
カレーショップ英登(えいと)の特徴
カツカレーは、サクサクの揚げ物が堪能できる美味しさが特徴です。
豚バラ塩焼きカレーに唐揚げトッピング、魅力的なバリエーションが楽しめます。
でんでんタウン近くのカレー屋で、量と味に満足できるお店です。
日本橋駅から徒歩5分程、日陰のアーケードを通りこの暑さでも十分に伺う価値有りの🍛カレー専門店🍛日本🇯🇵のカレーはこれよーこれ。美味しさ1番を実感。ターメリックライス&ルーは牛スジをしっかり煮込んでいるのに、あっさりと美味しっ💞玉葱かな?の甘さも💘きっと仕込み&調理において必要で無い脂は丁寧な作業をしているのでしょう。辛さも調節出来るの最高‼️トッピングの多さにもびっくり!カツも一口サイズにカットされ、ルーと絡む絡む‼️ボリュームも大満足でした。カウンターだけのお店ですが、その分マスターと奥様の丁寧な作業が見ることが出来る素敵なお店でした!ごちそうさまでした。リピート確定です。
ランチタイムに入店、お客は4名で空いていました。カウンター(10席程)のみのこじんまりした店内ですが、所々に店内では小さな声で会話して下さい、守れない方の入店はお断りします。と書いてあって、お通夜のような雰囲気でした。せっかくの食事なら少しぐらいの会話と楽しい雰囲気で食べたいものです。カツカレー1200円を注文。まー気持ち高く感じますが、こんなもんかなーとも思います。肝心の味は、欧風でさらっとでなく粘土のあるルーで、さほど辛くはないです。しっかりコクがあり、スパイスも程よく効いてます。欧風カレーでは珍しいターメリックライスです。個人的には普通の白米でよいかなと…総合的に、近所にあればまた来店したいと思える味です。
今回選んだのはボリューム満点の ミックスフライカレー(1850円)。大皿に盛られたカレーの上に、エビフライ・カニクリームコロッケ・ヒレカツなどが豪快にオン! まさに「揚げ物の祭典」。サクサク衣とカレーの相性は抜群で、一口ごとに満足感が押し寄せる。カレー自体はさらっとした欧風タイプ。スパイス感は程よく、辛さよりもコクを重視した味わい。揚げ物の油分をうまく受け止め、最後までくどくならないバランスが秀逸だった。
カレーライスちょい辛と、シーフードカレーも連れの分を食べました!しっかりビーフカレーで、次は卵とほうれん草トッピングで食べてみたいです!
味も量も満足です。カレーは気軽に食したいので、とてもいいお店だと思います。
飲食店の激戦区🤚カツカレー美味しいかったです🤗
めっちゃひさしぶりに食べに行ってきました。昔と変わらず安定感のある美味しさでした。(^^)ルーの濃度とスパイシーさと甘さの加減が私好みなんですよねー♪
コロナの関係で久しぶりに来店。念願のシーフードカレーが復活していました!いつものオリジナルビーフカレーもコクがあってとても美味しいですが、あっさりしているシーフードもかなりおすすめです。しかも白身魚フライが乗っていてお得な気分♫今回はほうれん草トッピングにしましたが、茄子を乗せても美味しいので今度はトッピングで茄子も追加してもらおうと思ってます。また近々行きます。
カウンターのみのお店で素早くカレーを提供してくれます。甘味の強めのルーでまろやかかつ濃厚な感じですが、甘味が好き嫌い分かれるところです。
| 名前 |
カレーショップ英登(えいと) |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
090-7483-4778 |
| HP |
https://twitter.com/curry_eito?s=21&t=kVdT1snAHmw0UgAA4dAK6w |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
〒556-0005 大阪府大阪市浪速区日本橋5丁目10−18 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
カツカレー(1,200円)をいただきました。辛いの苦手な自分でもバクバクいけるくらいの程好い辛さで美味しかったです。辛さは+50円、100円、200円でアップ。欲を言うなら、福神漬けの他にラッキョウもあれば良かったかなと。支払いは現金先払いオンリーなので電子マネーやクレカ決済が主流の人は注意。なんばに来た時はまた寄らせてもらいます。