抹茶館で楽しむ至福のスイーツ。
MACCHA HOUSE 抹茶館 なんばウォークの特徴
なんばウォーク内に位置し、アクセスが便利なカフェです。
人気の抹茶ティラミスは、クリーミーなマスカルポーネとの相性抜群です。
混雑しないので、ゆっくり落ち着いて楽しめる穴場スポットです。
抹茶のかき氷を頂きました抹茶を使ったフワフワのエスプーマとフワフワな氷に、調和の取れた小豆、甘さ控えめな黒蜜と最高な組み合わせでした。セットの冷たい抹茶も美味しかったです。店内は日本人外国人結構バラバラに来る感じでした。
なんなんタウン『MACCHA HOUSE』B1に在って暑い夏日を🧊冷たい此方 ほうじ茶チョコレートラテ 869円をOrder 広い綺麗な店内窓際に陣取り頂きました 廻りは殆どインバウンド客👀
大阪ではココだけ!マッチャハウス抹茶館なんばウォークで夜カフェをしてきました❤️天保7年から続く京都の老舗 森半の茶師が厳選した香り高い抹茶を使用したこだわりの抹茶ドリンクやスイーツが味わえます。看板スイーツはメディアにも取り上げられた宇治抹茶ティラミスだそう。私は抹茶あずき白玉フロート¥840にしました!ご馳走様でした。
なんばウォークのラウンドワン下あたりにあります。先にお金を払う形式で、レシートに番号がかかれているので、その番号が呼ばれたら取りに行きます。店内は明るくて、清潔感のある印象です。桝に入ったティラミスを食べました。抹茶の苦味とクリームのコントラストが良い感じで美味しく食べました。
ほうじ茶ラテを頂きました。甘くもなく、程よい濃さで、何杯でも飲めそうです。店内はお茶をイメージした色目の内装で、ゆっくり出来ます!
なんばウォークにもオープンしているんですね。京都河原町に第一号店がオープンした時から気になっていましたが、いつも大行列で諦めていました💦週末の夕方に訪れましたが、並ぶことなく入店できました。ティラミスu0026ドリンクセットを注文。ティラミスは抹茶、ドリンクはお抹茶のプラス料金のかからない「友の森」をチョイス。ティラミスは想像していたよりややコンパクトなサイズ。でもしっかり濃厚な抹茶の味を楽しめる。甘すぎず、くどくない、ちょうど良い。美味しい😊お抹茶の方も美味しい。最近はスタバとかで抹茶ラテを飲む機会が多かったのですが、抹茶本来の味をストレートに楽しめて満足でした!店内は白っぽい温かみのある木目調と抹茶をイメージした緑を使ったインテリア。清潔感があり。それほど混雑しておらずゆっくりくつろげます。もう少し量を増やすか、値段がリーズナブルだと、さらに嬉しいです笑ぜひまた他のメニューも食べてみたいです。
娘の修学旅行がなくなり、友達と行けなくなったため、難波店ではありますが来店しました。ティラミスもパフェも他の抹茶の店とは一味違ってめちゃくちゃ美味しい。
なんばウォークのマッチャハウスお茶漬けに惹かれて入店。先にお会計をするシステム。お会計時に手指の消毒と検温がありました。ネギのサクサク感が香ばしい。生海苔が思ったよりも磯っぽく無く、でもふんわり香る海っぽさ。ネギと一緒に食べるとより一層風味が豊かに。そこにピリリと効いたワサビがたまらない。ちなみにワサビは溶かさない派です。少量ずついただくことで辛さを調整できて、ワサビとネギと生海苔の風味をバランスよくいただけます。ホタテが肉厚。いい意味で生海苔とネギの風味と違った味わいを与えてアクセントになってます。アッサリしがちなお茶漬けに満足感がプラスされてます。人によってはお醤油が欲しくなるかも。食べ終わってみれば結構な満腹感。ご飯ですしね。トンカツやハンバーグなど力強い食事を好まれる方には物足らないかもですが、脂っぽいものはちょっと…、という方にはちょうど良いですよ。テーブルにはアクリル板を置いている席と、無い席があります。すでにワクチン接種済みなので、アクリル板は無くても大丈夫。店内は和風で明るいです、なんばウォークの通りに面している壁はガラス張りなので中の様子がよく分かります。外の様子もわかります。店内は通路が広くてテーブル間隔も広め。入り口に段差無し。車椅子の方でも入りやすいです。
最近抹茶をモチーフにしたお店が増えた気がする。いつも行列の出来ているお店。夕方に空席があったので入店。先に注文してから着席するスタイル。人気のお店なのでゆっくりしにくい雰囲気である。店内は明るく清潔感がある。お茶漬け、パフェ、ティラミスと多彩なメニューがある。
| 名前 |
MACCHA HOUSE 抹茶館 なんばウォーク |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
06-6214-5635 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~22:00 |
| HP |
http://www.create-restaurants.co.jp/shop/index.php?controller=FrontCrShop&action=shop_show&id=1528 |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
抹茶をふんだんに使ったスイーツが楽しめるカフェです。特に抹茶ティラミスは濃厚で甘さ控えめ、上品な味わいでした。店内は和モダンで落ち着いた雰囲気なので、休憩にもおすすめです。