赤十字出身、内視鏡の名医。
辻賢太郎クリニックの特徴
10年前から通い続ける安心感のあるクリニックです。
院長による丁寧な内視鏡検査が評判です。
大阪市天王寺区内で信頼の医療サービスを提供しています。
夜中から嘔吐が続いて発熱もあって、早めに行ったんですけど、結構人が待っていてどうしようと思いました。診察も9時からということで、1時間くらい待つかなと思いましたが、他の予約の方がいるにも関わらず、すぐ呼んでくださって、先生もとても丁寧に優しく対応してくださって、点滴も打ちました。看護師の方も優しく対応してくださいました。もちろん忙しいクリニックであるため中にはちょっと冷たいなと感じてしまうスタッフもいましたが、安心して通えるクリニックだと思いました!今は症状がだいぶ落ち着きました。ありがとうございました😊
辻󠄀先生は 赤十字出身の内視鏡の日本の 名医として知られています。無痛手術のプロレタリアートとして技術指導も行う匠先生です。
胃と大腸の内視鏡検査をしました。始まる前はとても不安でしたが、いつの間にか終わっていて驚きました。10人程度の人と横並びに座り、1〜2時間かけて下剤を飲み腸内をきれいにします。看護士さんは忙いなか丁寧に対応してくれました。またお願いします。
大腸内視鏡でお世話になってます。皆で並んで前処置の下剤を飲むのが競争のようで楽しいです。
10年程前からお世話になっております。辻クリニックの検査は大変評判が良く待合室はかなり混み合って居ます。そして受付も列を成しスタッフ皆さんとても忙しそうです。待ち時間も長いので会計は出来ればかんたん決済など後払いや電子マネー、クレジットにして頂くと待ち時間も軽減されるのではと思います。混雑による様々な問題はあろうかと思いますが、私には消化器検査のスペシャリストに診てもらえる最大のメリットがある以上、辻クリニックに通い続けたいですし、これからも開業を続けて欲しいと願っております。大腸も胃カメラも、今まで行ったどの病院とも比べられない位苦痛のない検査でした。いつもありがとう御座います!
院長先生に内視鏡をやって頂きました。苦痛はありませんでした。確かな腕です。
予約して行ったのに、何の断りもなく1時間以上待たされる。
2時間くらい待たされます。
受付に杓子定規、高圧的な人がいる。職場で高熱を出し、診察券を持たずに行ったら、症状の確認より先に診察券の再発行料を払うかどうか、何度も詰問された。ちょっと異常。
| 名前 |
辻賢太郎クリニック |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
06-6772-3969 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 8:15~12:15,17:00~19:00 [土] 8:15~12:15 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
〒543-0027 大阪府大阪市天王寺区筆ケ崎町5−52 ウェルライフ上本町 202 |
周辺のオススメ
友人の紹介で受診。先生、スタッフの方の対応がとても丁寧で安心して検査を受けられました。