道頓堀の絶品!
本家大たこ 道頓堀本店の特徴
道頓堀で人気のたこ焼き屋、味わう価値ありです。
タコが普通の2倍から3倍、食べごたえ満点の逸品。
焼き立てのふっくらカリカリ、絶品たこ焼きが特徴です。
若かりし頃、路上で営業されていた時に、凄く並んで道路脇で食べたふわふわのタコ焼きの味が忘れられず、今回お伺いしました。今は店舗開いてイートインもあるのですね。イートインはあまり綺麗じゃなかったけど、しょうがないかな。タコ🐙がぷりぷりで大きく、あっという間に完食。他店より少し高いけど、美味しかったです。タコ焼きそのものは⭐️5だと思いました。また来ます。
毎回大阪観光で道頓堀を訪れた際にはやっぱり「本家大たこ 道頓堀本店」のたこ焼きは外せない!と思って行ってきました。道頓堀の真ん中にあって、いつも人が並んでいるイメージがあったのですが、この日は全くでラッキー✌️熱々のたこ焼きを受け取って、早速一口。外はカリッと香ばしく、中はとろーりとした生地で、本当に絶妙な焼き加減なんです。そして何と言っても、名前の通りゴロッと大きなたこがしっかり入っていて、食べ応えが抜群!噛むたびにタコの旨みがじゅわ~っと口の中に広がり、これぞ大阪のたこ焼き!と感動しました。秘伝のだしも効いているのか、他のお店とは一味違う、深みのある味わいでした。お店の奥にはイートインスペースもあるようでしたが、私は道頓堀の賑やかな雰囲気を感じながら、その場で熱々をいただくことにしました。周りには外国からの観光客の方もたくさんいて、みんな美味しそうにたこ焼きを食べているのが印象的でした。道頓堀の歴史と共に歩んできた老舗の味は、やっぱり期待を裏切りませんね。大阪に行ったら必ず立ち寄りたい、私にとって定番のお店になりました。たこ焼きだけでなく、お好み焼きや焼きそばもあるみたいなので、次に行った時は他のメニューも試してみたいです!
たこ焼き、お好み焼き、串揚げなど幅広くメニューにありました。たこ焼きは今流行りのとろとろ系ではなく外側がしっかり目でとっても美味しかったです。お好み焼きはものすごくふわふわで驚きました。たこ焼きのテイクアウトもしているのでおすすめです。
道頓堀にある有名なたこ焼き屋。店内で飲食ができることもあって、つまんできました。外はしっかり中はトロっと焼き上げていて、タコが大きくて嬉しいたこ焼きです。ソースは甘めで食べやすく、ジャンク感もあって良かったです。大阪のたこ焼きは全体的に油少なめで焼いているのかな、というくらいサラッと表面を焼いていてサッパリしていますね。東京人なもので普段たこ焼きというとどうしても有名たこ焼きチェーンで買うことが多く、あれはれで好きなんですが、やはり大阪は一味違いました。<今回注文した品>・たこやき6個入り … ¥450
たこ焼きのタコはさすがにでかい。ふわっとして美味しい。10個700円は高めだが満足度は高い。その他にお好み焼きと焼きそばを食べたが、焼きそばはまあまあかな。たこ焼き以外はテーブルに届くまで結構時間がかかった。
道頓堀のたこ焼きといえばいっぱいお店はありますがここですね。店内は結構広めで、席数もかなり多いです。店名のとおりかなり大きめタコが美味しいたこ焼き。6個をあっという間に完食。美味しかったです。
本体は小さめ、タコ大きめでタコ好きには良い。たこ焼き食べ歩きするなら、寄ったほうがよい。
本当にタコが普通の2倍から3倍はあるぐらいのタコを使用していて美味しかった。タレが少し濃くて辛い感じでした。
難波といえばここしか食べないかもしれない。味はもちろん、ザ大阪ってな手軽に食べれるたこ焼き。これぞソウルフード。
| 名前 |
本家大たこ 道頓堀本店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
06-6211-5223 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~23:00 |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
ザ・いかにも大阪っぽい雰囲気のたこ焼き屋さん、本家大たこ!お店の場所と道頓堀にあり、まさに大阪のたこ焼き屋さん。味もスタンダードで店内の雰囲気も昔ながらの感じが味があって良かったです。ご馳走様でした。