岡山の幸を隠れ家で堪能。
隠れ家食堂 一歩の特徴
隠家感満載の階段を登ると、3階には雰囲気のいい居酒屋が現れます。
岡山の食材を使用した料理や千屋牛ローストビーフ丼が楽しめるお店です。
料理の品揃えが豊富で、刺身や鍋など様々な美味しいメニューが揃っています。
岡山の食材や備前焼きの器を使ってくださっている居酒屋さん岡山駅から少し歩く まさに隠れ家のようなお店です。早くから空いていますし、ワンフロア貸切もできる、とても使い勝手のよいお店だと思います!
ビルの階段をテクテク登って、入っていくと雰囲気のいい居酒屋にたどり着きます。食器はすべて備前焼でそろえてあって、雰囲気のいいお店です。惜しむらくは私が行ったときの他のお客さんが馴染みなのでしょうが、大声で雰囲気が損なわれていたことでしょうか。
昨日ランチで行きました。一歩定食とても美味しかったです。他の定食もまた食べてみたいです。お店の雰囲気も好きな感じでした。
岡山駅前野田屋町の西川沿いのビルの3階にある隠れ家的な料理屋さん!一品物がどれも美味しかったです!カウンターに座り、オーナーさんと少しお話しさせて貰いましたが麻婆豆腐が今の味になるまでのお話が奇跡の連続でとても面白かったです!その歴史と共に作られた麻婆麺オススメですよ✨バターが良いコクを出してます!お酒の種類も豊富で岡山の地酒を多く取り入れられていました!ランチでも利用させてもらってますがチキン南蛮定食が美味すぎる。御飯や、味噌汁が無料でおかわり出来るのもありがたいです!お昼時は人気なのであらかじめ予約するのが良いかも!夜はゆっくりとお酒を飲んで楽しませて貰えました!また行きます!!ご馳走様でした!
名前の通り隠れ家的なお店です。お昼は定食、夜は居酒屋という感じなので料理がとにかく美味しいです。
隠れ家的なお店です。ビルの奥の階段を上がります。
居酒屋兼、平日のお昼は定食も提供してくれるお店。夜は伺ったことがないので、お昼の定食だけのレビューにはなるが、週替りの定食以外にも焼き魚や鶏南蛮等々バリエーションに飛んでて嬉しいのと、定食には小鉢が彩り沢山付いてくるのもポイント高し。雑居ビルの三階に位置してて、ぱっと見た目わかりにくいので注意か。
リーズナブルで美味しいです。普段はテーブル席ですが、コースを頼むとお座敷も使えます。少しずつ色々なメニューが出てくるので、女性の多い飲み会でも重宝します。歓楽街の反対にあるため、周囲も落ち着いていて良いです。階段が急な点だけ注意が必要です。
岡山の幸が詰め込まれていて、近くにあったら必ず通うほど良い空間でした。
名前 |
隠れ家食堂 一歩 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
086-206-1007 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

隠家感満載のアプローチで階段をのぼり3階へ、呑兵衛の考える事は同じなのか?ご同輩やグループでほぼ満席🈵 雰囲気、コスパはまずまずで〇のお店でした。ご馳走様でした😋