餃子と焼豚、至福のひと皿。
かじ村の特徴
生姜の効いた餃子がヘルシーでボリューム満点です、ぜひ一度お試しを。
焦がし黒しょう油ラーメンは独特の味わいで、リピート確実な一杯です。
麺の種類を選べるので、ラーメン好きな人も大満足できるお店です。
前々から訪れてみたかったお店面もスープも色々選べます今回はごがし醤油にちぢれ麺、そして餃子を注文餃子は評判通り美味しかったですそして、焼豚も美味かったですランチタイムは餃子も安いですごはんが➕20円とはこのご時世でありがとうございますって感じです。
餃子も美味いが、焼豚盛り合わせが異常なくらい美味しく、ビールがいくらあっても足りない。毎回早く食べたくて盛り合わせの写真を撮り忘れてしまう。ラーメンも普通に美味しいので、お酒を飲まないお子さん連れにもオススメできます。
🍜[かじ村]実はボク、めちゃくちゃ餃子好きなんですよ🥟その中でも大阪市港区にある札幌やというラーメン屋の餃子が結構好きで。以前は昼営業やられてたんですが最近は夜のみ。中々行けないのでと思ってたら飲み屋の従業員さんに「かじ村」さんは札幌やで働いてた人やでと教えてもらい、あの味を久しぶりにと行ってきました(*´꒳`*)🍥「濃厚とんこつラー麺」930円スープは動物系がメインになったいわゆるライト豚骨。名前に濃厚とありますが、サラッとした食べやすい粘度で丸みのある醤油カエシがバランスよくまとめてます!そのうえしっかりと塩気もあってスープがどんどん進んでしまいます(笑)🍥麺は中細のちぢれ麺。こちらは味ごとに麺が決まっているようで、豚骨ラーメンはこちらの麺でした。多加水気味とプリプリの食感の麺ですが、スープとの相性はいいですね!🍥チャーシューは豚バラ、こちらはチャーシューも盛り合わせ、ラーメンなどで部位を変えてるようです。ただ段々オッサンになってくるとこのタイプの豚バラがキツくなってきますね(笑)こちらのは味付けもよく美味しくいただけましたが、流石に増しは出来ませんでした( ˆ꒳ˆ; )🍥「餃子」330円ホントは440円ですが、ランチタイムでラーメン注文した場合は1人前のみ100円引きになります!コレですコレ!この皮目パリパリ、生姜強めのあっさり餃子、ホンマに何個でも行けそうです(*´艸`)🍥なんでも聞いたら札幌やで長いこと働いて独立されたそうで、そりゃ餃子も似ますよね(*´꒳`*)🍥
生姜の効いた餃子がめっちゃ上手い。しそ餃子もあるよー。ラーメンも普通におしい。17時~18時までは、ラーメンにトッピングの無料サービスあるので、早めの訪問がお得。近隣コインパーキングの補助は100円まで。
塩ラーメンに餃子を注文。餃子は生姜が良く効いて美味しかったです。塩ラーメンも麺、スープ、チャーシュー共にバランス良く美味しかったです。
焦がし黒しょう油らー麺をいただきました。スープはあっさりとした醤油味。ちょっと味が濃いめで塩辛さを感じました。麺はスープの醤油色によく染まったちぢれ麺でした。チャーシューが柔らかすぎず歯応えありスープとの味の絡み具合が良く美味しかったです。
濃厚とんこつラーメン癖も無くとてもあっさりしてました餃子は野菜たっぷりでヘルシー焼き加減もとてもパリっとしてシソ餃子もシソと生姜が効いてこれもヘルシーとにかくボリュームのある餃子でした。
味噌つけ麺を食べて美味しいとなるも一緒に頼んだ餃子が絶品!! 今まで食べてきた餃子の中でも数えるくらいの美味さで驚きました♪
港区市岡にある札幌やというラーメン屋さんで働いていた店員さんが大将として開店されたお店です。醤油ラーメン、ギョウザ(普通のとシソギョウザ)、焼豚盛り合わせを注文しましたがどれも美味しかったです!普通のギョウザはちょっと生姜が効きすぎているかな?という感じで生姜が苦手な方にはキツイかも?焼豚盛り合わせはネギがてんこ盛りで焼豚はめちゃうまでした!オススメです!
| 名前 |
かじ村 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
06-6155-7030 |
| 営業時間 |
[火水木金土日] 12:00~13:30,17:00~23:00 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
〒552-0004 大阪府大阪市港区夕凪1丁目13−2 ヴェルドール夕凪 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
餃子が美味しかったです。ラーメンもまあまあ美味しいです濃厚豚骨ラーメンにチャーシューが入ってなかったです。入れ忘れかな?