壺中の蕎麦ランチ、驚きのおばんざい。
蕎麦茶房 壷中の特徴
一種類のみのランチは、手が込んだおばんざいが楽しめる贅沢な品です。
平日のみの営業で、静かな環境で心温まる蕎麦を味わえます。
デザートまで含まれたお蕎麦ランチは、意外とボリューム満点で大満足です。
侘び寂びの蕎麦屋。中庭もあり、木漏れ日の中で味わう、または、入口の土間で手作り感溢れる机で味わう、いずれも喧騒とは無縁を味わえるのでは。蕎麦茶、蕎麦湯、蕎麦そのものが堪能できました。
ランチ、予約なし2名で伺いました。開店すぐだったので入れましたが予約の方がいらっしゃって、席がいっぱいになると断られていました。たくさん、種類があり目で楽しみ味わって美味しいで満足です。蕎麦団子もきな粉がかかって美味しかったです。また、伺いたいです。
平日のみの営業で何年も気になっていたお店で、やっと入店出来ました。ランチは一種類で品数が多いです。ざるそば(温かいのも選べる)の後、定食、蕎麦湯、そば団子が出てきました。細麺ですがコシが強く美味しかったです。品の良いご夫婦に、趣味の良い雰囲気の店内が心地よいお店です。ただ、タイミングが悪く大声で話す初老のおばちゃんグループがおられました。コロナ以前のマナーの問題です💧
他のサイトでは値段が古いようですが、ランチは1400円のみです。なのでメニューはなく、座れば自動的に運ばれてきます。蕎麦はザルと温かいのから選べ、途中で蕎麦湯も持って来てくれます。たっぷりの蕎麦湯は嬉しいけど、そばつゆはもう少し欲しかった。その後小鉢に色々乗ったおかずたち、最後にそば団子と抹茶のデザート。最初から最後まで蕎麦を楽しめるメニューだと思います。仕方ないですが、入り口が大開放!なので寒かった。ひざ掛け要ります。
お蕎麦ランチはお蕎麦はもとより、おばんざいも手が込んでいて美味しいです。お蕎麦はざる蕎麦がおすすめです。食後のスィーツの蕎麦団子はオススメ。スィーツも毎回違うので楽しみです。
美味いし意外とボリュームもあった。ただ少食の方は食べ切れないかもしれない…
蕎麦と和定食、デザートも付いてお得🎶
ずっと気になっていた「壺中」、12月初旬ランチを利用しました。オープンまもなく入店すると、既に3組いらっしゃいました。が、入って直ぐ右手のテーブルに座れました。テーブル中央に炭火があって暖かい☺️特等席。入口入って直ぐの“間”にテーブル4席、奥に3席あります。テーブルにより席数が違います。着席後、蕎麦茶と蕎麦のお煎餅が出てきます。塩加減と絶妙でポリポリ美味しい。そしてお蕎麦。出汁が上品、ササッと食べられる適量サイズです。蕎麦が終わると、ご飯・メイン・小鉢3つが配膳されました。豆腐ハンバーグは美味しかったし、小鉢料理も優しい味にホッとします。普段、量を食べる僕ですが、このメニューは結構お腹一杯になりました。最後には蕎麦団子。甘さが程よくて モチモチ食感が◎ペロリです。奥様が料理を担当され、ご主人様が接客 配膳を受け持たれています。使われている器が良い物ばかりで、器好きには気になるモノもあって楽しい。ご主人様が器について色々教えてくれるのも◎な時間でした。お客様の年齢層も高めなので、落ち着いた雰囲気でゆっくり食事ができる居心地も良いお店です*大晦日は20組限定で営業されています。通常のランチ価格よりも300円UPの特別メニューですが、大満足な内容なのでオススメですよ。
お昼ランチは美味しかった。品数多過ぎて。
名前 |
蕎麦茶房 壷中 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
086-254-2669 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

ランチは一種類のみ。お蕎麦を食べたら、ごはん+メイン+小鉢の普通にこれだけでもよさそうなお料理が出てきます😊その上デザートまでついてくるので、大満足のお蕎麦ランチがいただけます❣️お母さんお一人で接客からお料理まで、手際よくさばかれてます。なので常連さんは食べた後のお盆を、ワゴンまで下げていたので、私も食べ終わったら下げました。蕎麦がなくなり次第終了なので、お早めに!