桜川でとろとろたこ焼き!
蛸べえの特徴
アツアツでとろとろのたこ焼きが自慢で、タレやトッピングも豊富です。
唐揚げはモモより胸肉が絶品で、豊かな味わいが楽しめます。
落ち着いた桜川の場所で、ドリンクと共にたこ焼きを楽しむのもおすすめです。
ソースもポン酢もおいしい。その場で食べれるイートインスペースもありがたいです。
歩いているとつい立ち止まってしまうソースの匂い!こういうところのたこ焼きが1番美味い!最近はスーパーやフードコートにもたこ焼きが溢れており、なかなかこういったお店でいただく機会も減ったのではないか?商業ビルの中やお祭りなどではなく、何でもない日常の中で、本場大阪のできたてのたこ焼きを頬張ることができる瞬間は何にも代え難い。
桜川の街角に、ふと立ち止まりたくなる香りがある。それは油の匂いでもソースの匂いでもなく、懐かしい放課後のような、空腹に優しい匂いだ。今日も私は、迷うことなくこの店の前に立っていた。桜川エリアで、私がいちばん好きなたこ焼き屋さん。外はカリッと、ひと噛みすれば中からとろとろの生地とぷりっとしたタコが顔を覗かせる。8個で500円――なんてことはない価格に見えるが、この満足感はなかなか他では得られない。私はいつもテイクアウトだが、小さな店内にはイートインスペースもあり、静かに味わいたい人のための居場所も用意されている。たこ焼きだけじゃない。壁に貼られたメニューには、唐揚げ、ギョーザ、コロッケ…。すべてが手頃な価格で並んでいて、今度は別の顔もこの店で見てみたくなる。
おいしかった!また行きたい。たこ焼きと検索をかけたらヒットして口コミがよかったので持ち帰りにて来店!土曜日の17時過ぎ2組待ち店員さんの愛想もとても良い岩塩たこ焼き10個、鶏の胸、もも唐揚げ大サイズで8個ずつ入っており鶏皮餃子、コロッケを買い1960円とリーズナブルでした鶏皮餃子が大きくジューシーでオススメです!唐揚げも味が濃くおいしかったです!ごちそうさまでした、🥳
中味がとろとろでアツアツ!火傷に注意が必要ですが!ハフハフして食べるのが大好きです(•ө•)♡
10個、ソース、マヨ、ネギトッピング(50円)で550円でした。大玉、やわらかい系のたこ焼きで、ダシはあまり効いていないと思います。そして中のタコはめっちゃ小さいです!タコの足の先だけって感じ。それでも、遅くまでやってるし立地的によく並んでる。急に食べたくなったなら、どうぞ。
たこ焼きだけでなく唐揚げもおすすめたこ焼きも柔らかいけど楊枝で持ち上げれます味も選べます私はポン酢にマヨネーズに一味ここの唐揚げはモモより胸の方が好みです。
大阪に来たら必ず来てます!一番好きなのはたこ焼き屋さんです!おすすめ!
アツアツでとても美味しい。
| 名前 |
蛸べえ |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
06-6568-5700 |
| 営業時間 |
[金土日月火水木] 11:00~23:00 |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
大阪を去る前に、たこ焼き食べてないのを気がついて、駐車場に比較的近い『蛸べえ』を発見ソース&からしマヨネーズにネギトッピングパラパラとネギが掛かるんじゃなく、コレでもかって掛かってるのが嬉しいまたこれが旨い!!明石焼き風 出汁浸け たこ焼き店内で食べれるのも嬉しい有名なのかどうかは知りませんが、ココにして正解!!また来ようと思います。