昭和の香り漂う不思議な洋食屋。
トロイカ & リビエラの特徴
昭和の香り漂うレトロな雰囲気が魅力的なお店です。
昔ながらの洋食屋で、カレーやミックスサンドが人気です。
マスターの楽しいお話とフルート演奏が楽しめる独特な空間です。
店内はレトロというのかなんというのか、昔の映画のポスター等が貼ってあり不思議な雰囲気のお店でした。ランチでうかがいましたが、半分ぐらい席が埋まっており店主?が注文も厨房で作るのも運ぶのも会計も全部ひとりでされていてゆっくりとした時間が流れていました。急ぎの時には向かないお店だと思います。玉造カレーをいただきましたが、レトルトの辛口カレーより辛めで辛いのが苦手な方は他のセット等の方がおすすめです。ずっと気にはなっていたので行けてよかったです。ごちそうさまでした。
昭和の香りのするレストランでした。マスターが一人で接客から調理までやっているので、注文も厨房にいるマスターに伝えに行きます。食事は平均的かな。
いつもコーヒーとミックスサンドを食べますが、カレー(ちょっと甘口)もおいしい。好きなパンを選んでイートインできます。全席喫煙🆗昔風喫茶店です。
開店ぐらいに行くとバンズ・ドックパンが売っています。自分でカスタマイズできるのでたまに購入します。
マスターが良い方で色々な面白い話をしてくれるので、何度でも行きたくなるお店です。テレビなどでも紹介されることが多いみたいです。
マスターが色んな話をしてくれて面白い。広くて、混んでいないから、ゆっくりできる。
パンの美味しい喫茶店、というより洋食屋さんでしょうか。マスターは気さくな方です。
階段裏のジャングル大帝レオのイラスト可愛い!毎週でも行きたい🍦
レトロで良い感じです。
名前 |
トロイカ & リビエラ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6768-4388 |
住所 |
〒543-0014 大阪府大阪市天王寺区玉造元町3−22 トロイカ&リビエラ |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

最初ランチしようと入店したら誰も人か出てこず、開店前だったのかもと店を出ました。15時過ぎ、お茶をしようと入店し席に着き待っていても誰もこず、気付かれてないのかなと思い声をかけて注文した後、お冷がセルフになっていて、取りに行くと「注文は厨房まで」と注意書きがあり、テーブルもよく見ると同じ注意書きがありました。ホットケーキセットが届いた時に「先ほどこの注意書きに気がつきました。すみません」と言うと気さくに返事を返してくださいました。会計も前の方のお金がレジ横のトレーに置かれたままで、1,000円ちょうどのお会計だったので声をかけつつお金を見せると「置いといて」との事で先の方のお会計の上に乗せて退店しました。店内の写真は撮っていませんが、入り口にパンコーナーと壁には漫画家さんのイラストなど飾られていて、メニューのイラストはお店の方の手書きでしょうか?とても可愛かったです。お皿やティーカップが可愛かったですなかなか玉造はゆるさが面白いところでした。