ワクワクが詰まった、蔵書とリユース。
WonderGOO 八街店の特徴
右側入り口付近では、廃棄直前の食料品を販売中です。
店内中央のカードゲーム対戦スペースが賑やかで楽しいです。
リサイクルショップとしての品揃えが豊富で便利です。
期限が近いお菓子などが売っていた。新たな取り組みかな。
不要品を全て引き取って頂き大変助かりました。機会があれば、またお世話になると思います。
よく利用させて頂いています。いつも正確で、親切な査定をして下さってありがとうございます。
セルフレジの処理落ちなのか、1段階進行するごとに長時間無反応や完全無反応、またレシートが出ないなどの不具合が多過ぎます。不具合が発生した場合は別のレジに移れば問題なく進行します。
品揃えは衣類、ブランド品に力を入れている印象。それ以外は自己責任で購入する雰囲気ですね。価格は辛口です。アウトレットの扇風機が家電量販店よりも高く驚きました(笑)入り口は正面と裏口の2つあります。GoogleMAPは正面の案内してくれます。車の運転時入口と出口があるのでお気をつけください。
古着が少なくなったように思えます。中古腕時計は 数が少なく高いと感じました。クレーンゲームは 取れませんね。
店内の真ん中にカードゲームの対戦スペースがあり、対戦している人達が数組。昔カードゲームしてたからわかるが、うるさく感じた。ふらっと店内を見てすぐに退店しました。買うものを探すのもめんどくさくなった。
妻の実家に帰省中に初めて寄ってみました。店内はシマムラの郊外店位の大きさで、入って左手すぐに買い取りカウンター、その先左に入ると楽器、パソコン、オーディオ、釣具等のコーナーがあります。この部分は夜19:00(だったかな?)にクローズします。多分万引き対策ですかね?そのコーナー前を通り過ぎるとブランド品、スマホ等のコーナーがあり右手には洋服のエリアと、ゲーム類のエリアが広がってます。更にその先は本のエリアとアーケードゲームのコーナーがありました。会計はセルフレジが3台と有人レジがあります。店内の商品は比較的ゆったりとしていて見易いですね。逆に言えば品数は余り多くないのですが、ブックオフやハードオフだとやたらと品数があって、整理も追い付いていなかったり陳列時に破損する等の管理が甘いので自分的にはこれ位の方が好ましいかな?値段をじっくりと見たのは釣具と楽器程度ですが、良心的な値付けだと思います。買取側の値付けは利用してないので分かりません。ブックオフとかは買取は安い割りに売値は高く、特に釣具はえっ?と言う位の値段だったりするので殆ど見るだけでしたが、ここは適正~若干低目の値付けで思わず竿を1本買ってしまいました(^_^;)まぁ飽きたらリールとセットにしてオクにでも流します(笑)
店員さんは感じ良く皆さん親切。品揃えも多く買い物がしやすいです。トイレもキレイに掃除されています。
名前 |
WonderGOO 八街店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
043-440-7114 |
住所 |
〒289-1104 千葉県八街市文違301−115 301番地115 |
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

右側入り口付近で、まだ廃棄するには勿体無いお菓子などの食料品を販売しています。地球に優しいエコ事業の一環だと思い、行った次いでに何かしら買って帰ります。