隠れ家で味わう上品おでん。
とあるの特徴
昭和の雰囲気が漂う、奥まったおでん屋さんです。
切り分けてくれる心遣いが嬉しい、絶品のお出汁があります。
お昼や夜の訪問で異なる楽しみ方ができる、アットホームなお店です。
4軒目^ ^最後はこことある✨やっと行けましたよRで仲良くしてもらってるのりちゃんがご近所✨ふらーとよく行ってて、そのおかげでのりちやんの周りの、私が参考にしてる方達もよく行ってて投稿するから目につく目につく✨( ⑉¯ །། ¯⑉ )やっと行けましたよー✨2.3年温めてました!笑おでんの季節が来るたびに、、、行きたい✨ってでも場所が辺鄙で、谷四、天満橋界隈はよく行っても鶴橋も上本町もまだ行きやすいその真ん中の谷六は、、、不便( ;∀;)なのにのりちゃんがご近所上げる、チッ、行きたくなる、のりちゃんのせいで谷六けっこー行ってるぞーヾ(*\u003e∀\u003c)ノ゙ギャハハここも、やっと行く事ができました^ ^お店狭いです、カウンターで8人くらい?予約は当日予約、お昼から受け付けてくれます私は17時頃電話したかな?✨ラッキー\(^o^)/ちょっと待ってもらうかもしれないけど大丈夫です、ってお返事もらいましたお出汁が美味しいおでんでした(⌯˃̶᷄ ⁻̫ ˂̶᷄⌯)めっちゃ優しい味ただこの日は、おでん3軒目?✨少しおでんに飽きてたのか、美味しいけど、特徴が無い、その特徴の無いのがここの持ち味✨って思ったけど創作系のおでん前の店で食べ過ぎて、少し物足りなかったです、今度は最初に来たいかなー^ ^そー思う優しい味のおでん屋さんでした帰りに大将が先生最近ご無沙汰ですって言ってたし次はのりちゃん誘って来ますルン♪ (p・ェ・)p ルン♪
まさかコンナトコロニ🚪ドアが⁉️隠れ家的なおでん🍢屋さんなに食べても間違いなし🎵味が濃いのかな⁉️と思いきや、優しい味付け‼️どれもこれも上品な味わいですね✨コロッケ等の独創的なおでんから、沢山の野菜まで幅広い❗店主さんも、味わいがあってこのお店の雰囲気にマッチしてます炊き込みご飯を〆で食べる方が多いですね❗大満足な一時でした少し夏休みがあると書いてましたね‼️
古き良き昭和な雰囲気で食べる変わり種から定番までのおでんは絶品なんです😊
上品なおでんでした。全部美味しかったですが珍しいおでん種は、たらこ、コロッケ。気に入ったのは、春菊。おでんじゃないですがタコぶつ、おでん出汁で炊いた炊き込みご飯が気に入りました。カウンターだけのお店ですが清潔感あるし、お店の方は、愛想良いし物腰柔らかくファンになりました。通いたいお店がまた1軒増えました。
一見さんにも優しく対応してくれて おでんのお出汁がとても美味しく提供してくれる時には切り分けてくれたり店主、店員さんの心遣いがうれしいお店です。又行きたいと思います。
家から近いのでたまに行きます🍺お店の居心地、雰囲気がとても良く、おでんはどれを食べても美味しいです🍢早くまた食べに行きたいです💓
お店の雰囲気良く、お料理の味も美味しいし大将も気さくで居心地いいときたら、いつも満席は当たり前ですね。ご馳走さまでした!
マスターもおかみさんも優しく美味しかったです☺最高❗
2019. 11.21訪問店主の方も気さくな方でお店自体もできて2年目だそう。よくしゅんだおでんがとても美味しかったです。変わり種ばかりに目が行って定番メニューに手がつけられてなかったので次回に期待します。ありがとうございました。
名前 |
とある |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
090-5139-1216 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

上町おでんとある/📍谷町六丁目カウンターのみのおでん屋さん。お店の方は若いけど、昔ながらの雰囲気があってとても良い!おでんは定番から変わり種もあって豊富☺️たこぶつはすだちで😌家で食べる時のたこぶつの2倍美味しい🤣〆にはおでん出汁で炊いたせうゆ飯これがまた美味しいのよ🥺途中でおでん出汁をかけていただいてお茶漬けに。これも絶対食べて欲しい!素敵なおでん屋さんでした〜ご馳走様でした!