市ヶ谷の隠れ家、絶品ツマミ。
にんじんや 市ヶ谷店の特徴
少量で良質なツマミを提供し、料理のクオリティが高いお店です。
日本武道館から徒歩圏内で、静かで落ち着いた雰囲気の飲み屋です。
梅酒の多彩なラインアップがあり、女性にもおすすめの飲み物が楽しめます。
近所の居酒屋に日本酒飲みに行ってみた。こだわりではあるが、有名どころばかりかな。刺身はわりと美味かった。お通しも美味で店主が料理好きなのかなと。
美味しそうな飲み屋さんでマークしていたお店。お昼通ったらお弁当を売っていたので購入しました。びっくりしたのはその値段とボリューム!玄米ののり弁がおかずも沢山入って600円で、味も美味しい。素晴らしいコスパでした。
金曜日夜、日本武道館の帰りにぶらりと入店。大通りからちょっと入った場所。店内は綺麗で、スタッフの方は手際良く、オススメを聞いた時の対応等全て好感が持てました。肝心なお料理も大変美味しく、適量を1皿700円程度での提供も良心的でした。口コミを見たら、予約無しでは入り難い人気店みたいですが、その通りで私達の入店後すぐに満席になっていました。喫煙可のお店ですが、周囲に喫煙者の方がいなかったのか、煙等は気にならなかったです。絶対また伺います。
料理はすべて美味しく、素材の味を最大限に引き出してくれるようなとても繊細な味です。全席喫煙可な点と、当日になって飲み放題でなくても席が2時間制だということを言われ(利用したのは週末ではありません)出来れば予約時から知りたかったです。
美味しいお弁当ごちそうさまでした。カキフライ、唐揚げ、春巻き、ひじき、玉子焼きなど、少量ずつ色々と食べられること、ご飯も白米と玄米2種、それぞれ仕切られていて、味が混ざらないのも気に入っています。みそ汁付きで、600円はお得です!(^o^)また買いに行きます。
市ヶ谷で軽く飲み会は、地元市ヶ谷の設計事務所社長様と。こちらにんじんやさんには何回か来ているのですが、予約無く入れなかった事が数回、今回初訪問。今日も予約多数でしたが時間が早かったからかテーブル席に通されます。飲み物を頼むと一緒に付け出しが来ます。もずく酢、さつま芋煮付け、胡麻豆腐。全て美味しくいただきました。今年初のさんまは塩焼き。最近のさんまは小さいなぁと話しながら一尾ずついただきました。他に鳥唐揚げ、海老シンジョなど。酒は日本酒に良い用意があり、十四代が120ミリ2000円、爾今1450円、黒龍850円でお得な黒龍をいただきます。お店に行く時は予約必須のお店、払ってませんが一人7-8千円程度かなと。なかなかコストパフォーマンスは良好です。
何年も前ですが弁当が安くて毎日のように利用していました。久しぶりに近くを通ったらまだ営業していたので懐かしくなりました。次は店内を利用しに伺いたいと思います。
喫煙可なのが残念でした。
とにかく料理のクオリティが高い。日本酒の提供レベルも流石の一言。品質もしっかりしていて素晴らしい。
| 名前 |
にんじんや 市ヶ谷店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-3221-1266 |
| 住所 |
|
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
少し単価は高いですが、少量で良質なツマミを頼めます。日本酒も豊富。店内の雰囲気も良いので女性にもオススメですが、訪問した時は男性中年グループが多かった印象です。