夏限定冷やしラーメン、スッキリ海鮮味。
麺道部の特徴
この付近で一番美味しい台湾まぜそばが楽しめるお店です。
濃厚なこってり鶏白湯ラーメンが絶品で驚きのボリュームが魅力です。
朝ラーメンや冷製ラーメンも提供しており、食欲がない時にもおすすめです。
目的のお店が閉まっており、プラプラ歩いていたら発見。原価高騰のさなか、麺大盛りかライス無料。普通のパイタンラーメンを注文したのですが、チャーシューの大きさと多さにびっくり。今まで行ったラーメン屋の中ではトップのボリューム。麺も肉も堪能できました🍖こーいうのが良いんだよ。
谷町四丁目付近で用事を済ませ、いざランチタイム!チャーシューエッグ始めましたの看板が見えたので、特に好きなわけでもないですがなんとなくフラッと入店( ̄∇ ̄)入り口右手の券売機で、チャーシューエッグ定食(大) 1,200円(税込)を購入!12時過ぎの入店で店内は満席。多くの人はラーメンを食べてる…笑定食の提供速度は混雑していることもありやや遅め(10分ちょっと)主役のチャーシューは程よいタレの浸かり具合で香ばしく炙られていて、マヨネーズが一本まるまる渡されかけ放題 笑マヨネーズ、キムチと一緒に味変しながらいただきましたが、エッグの火がしっかり入ってて個人的にはもう少し甘めに火を通して欲しかったー!(これは好みの問題ですね)ごちそうさまでした!
冷やしラーメン 900円夏限定の冷やしラーメンを食べにっ✨カウンターのみの和風な装いの店内スープは煮干し出汁に塩ダレを合わせた、スッキリ海鮮味😚もっちり食感の中細麺は喉ごしも良く、スープに浮かぶトロロ昆布を絡めてススルとまたまろやかな風味が楽しめますよ😆しっとりチャーシューと、トロ~リ味玉も、この一杯の良いアクセントになっていました♪ニンニク、お酢、一味、コショウで味の変化も楽しめますねっ😁そして、ラーメンスープをかけて食べる、〆の出汁茶漬け付きですよ~😊サッパリとサラリといただける冷やしラーメンごちそうさまでした。……………………………………………………………住所 : 大阪市中央区内本町2-4-10営業 : 11:00~15:00 / 18:00~22:009月末まで平日は23時30分迄定休 : 不定休支払 : 食券P 無 : 近隣最安価格30分100円最寄 : 各線「谷町四丁目」……………………………………………………………
台湾まぜそば頂いたやで。可もなく不可もなくな印象やで。
朝ラーメンで活動力アップ食欲がないけど小腹が空いてる時は、うどんも蕎麦もいいけど、案外ワンコインで塩分高めの冷製ラーメンがおすすめ。
久しぶりに行きましたが、相変わらずうまい!このスープで溺れたいと言った友達がいました!肉のアブラが厳しい方はネギまみれが良いですよ。
6月9日お昼に、あっさりラーメン🍜780円也いただきました。まず、麺と絡んだスープを楽しむんだな✨かなり手こずってトッピングの下から🥢麺を引きずり出して啜ると、喉越し好し、噛みごたえ好しと絡んだスープの旨味で楽しいラーメンなんだな😋🐷チャーシューは✨肉厚なローストポークみたいに肉塊を噛む悦びもあるし、深い味わいで🍷ブルゴーニュのピノ・ノワールの楽しみたい逸品なんだな❤️(≧∇≦)やっぱり卵黄が滴り落ちる玉子が大好きなんだな✌️デカイシナチクは噛む悦びもあるが、やさしい味付けでザ支那そば🍜って感じなんだな😊こちらの丼と木製の蓮華やとスープが飲みづらいが。、まりまり食べて麺がなくなったら🍜丼を持ち上げ✨ごくごくスープ飲み干し完食なんだな😆🚭日本酒うさぎ🐰出逢う以前から🥢お気に入りのラーメン屋さん🍜初めて食べた個人店🍜がこちらで、大阪ラーメンはチェーン店ばかりでワシ好みの🍜麺と絡んだスープのみで楽しいラーメンがないと諦めてた考えをひっくり返してくれたのが🍜麺道部さん✨ありがとうございます😊
この付近で1番美味しい台湾まぜそばが食べられるところではないでしょうか…閉店ギリギリ(というか過ぎてたかも)にお伺いし、お店の方が暖簾を下げるところで聞いたところ快くokいただきました!台湾まぜそばは太麺のため他のコメントされている時間より少しかかって10分弱で着丼。ランチタイムは大盛りが100円引きとなります。かなりの量となるので、注文量はお気をつけて!味は塩っからすぎず、ちょうどいい塩梅。かつおのダシ粉がいい味だしてます!ぜひとも一度ご賞味あれ(*´∀`*)ノ
「こってり鶏白湯らーめん」の「ねぎぶた」(税込950円)を注文。ランチタイムは麺大盛(1.5or2倍)が無料。先客なしで5分程で提供あり。麺はモッチリとした中細麺。スープは濃厚だが意外とサラッとした口当たりで、鶏と魚介出汁が程よく効いたクセのないスープ。食べやすいラーメンで美味しかった。「ねぎぶた」の「ねぎ」は白ネギと刻みチャーシューのオイスターソース和えらしいのだが、これを麺に絡めて食べると美味さが倍増した。
名前 |
麺道部 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

鶏白湯ラーメンを頂きましたちょうど良い濃さの鶏白湯で、我慢できずにほぼ飲み干してしまいましたただチャーシューの脂身がすごくて頑張って食べる必要が有ったんで赤身がもっと多いほうが良いかと。まぁ個人の好みでしょうけど。