奈良駅近!
ピアッツァホテルの特徴
駅直結でアクセスが良く、天候を気にせず訪れやすい立地です。
大きなガラス窓からの景色は開放感があり、リラックスできる空間です。
一周年記念のビュッフェが楽しめて、コストパフォーマンスも良好です。
かねてから気になっていたピアッツァに初逗留しました。奈良旅ではその時々のお目当てによって市内観光なら奈良ホテル、室生寺や長谷寺、法隆寺など数日かけて数カ所を訪問するには駅近くの日航ホテルが常宿泊先と決めていましたので、ピアッツァホテルは日航ホテルとどう違うのか楽しみでした。ピアッツァの良いところは、若草山からのご来光がホテルの部屋からコーヒーを飲みながら眺める事が出来る事です。日航もおそらく可能でしょうが、過去10年ではそんなお部屋の予約ができていません。特に大晦日からのご来光、予約は早めにした方が良さそうですね。それからルームキーがエレベーターと同期しているので宿泊者でも自分のフロア以外に行けないセキュリティは最近のハイアットなど外資ホテルと同様にしっかりできているようです。バス付きのスーパーダブルの部屋に二泊しましたがバスルーム内にTVがあって長湯で足の疲れを癒すには嬉しい設備。部屋も20平米あるので歩くスペースは少ないが特に不便は感じない。アメニティも必要充分。ベッドの硬さもちょうど良い。凄く気に入ったのは枕が硬い物と柔らかい物の二種類が準備してあり上下を、入れ替える事で微妙な硬さ調整ができて熟睡できました。一方、気になる点は、全面ガラス張りの為に夜のプライバシーには宿泊客のなんらかの対応が必要かも知れない。検討して欲しい点は、通常宿泊者はルームキーさえ持っていれば館内施設はチェックアウト時に精算できてわざわざホテル内で財布持参の必要ないのが常識と思っていたが、ここの朝食ビュッフェ利用に際しては前払いが必要でびっくり。支払わずに食い逃げ多発でもしたのだろうか?(笑)朝のビュッフェの内容にはもう一つ工夫が欲しい。例えばスクランブルエッグとポーチドエッグしか無い事、ベーコンは燻製液をつけた家庭用ベーコンで駅近の安ホテル同様。朝のジュースにトマトジュースが無い事、和食メニューがあるが焼魚がない事、フルーツの鮮度にも若干工夫が必要。コロナ禍で宿泊者が少ないからこそ作りたてをサービスした方が廃棄食品も減るのではないだろうか。設備は良いのだから、それに見合うホスピタリティが課題かもしれない。ただし、これはシニア世代が今まで宿泊してきたホテルとの比較でしかない。若い世代や近隣国からの観光客にとってはどうでも良いことかもしれない。先月利用したアメリカ系のカジュアルホテルでも同様の感じだから、それが時代かも知れない。
色々なビジネスホテルに泊まりましたが、今のところ1番よかったです!特に部屋についてるお風呂がとても良かったです。お風呂にテレビありました!!朝ごはんもとても美味しかったです。スマートで快適なホテルでした!朝ご飯には柿の葉寿司や、エッグベネディクトもありました!合鴨の燻製も美味しかったです!
始めて利用しました。大変に綺麗なホテルです。駅から直ぐです、JR出口より1階からも2階からも直接行けます。レストランが綺麗です。朝食も美味しいです。サラダのドレッシングの種類が6種類、オープンキッチンで、ソーセージ、卵、ベーコン、鮭、等々。飲み物の種類も豊富、ドリンクは、部屋に持ち帰りもOK。部屋も快適でしたが、風呂場にはシャワーしか無くて。シャワー室の壁と天井からジェット水流が出ます。シャワー室が、ガラス張りで部屋からも見えます。眺めは良いです。電動式のカーテンでした。
カジュアルですが、景色も良くてスタッフさん達も丁寧で満足なバイキングでした。
素晴らしい対応と清潔で広い部屋です。家族4人で泊まりました。ツインの和洋室の部屋に追加で布団をひとくみ敷いていただきました。風呂は湯船もあり湯量も勢いあり気持ちいい。暑くて外に出たくないので食事は地下のステーキレストランでいただきました。
駅直結で使いやすい。ちょっとエレベーターが複雑かな、、、二回乗り換えないといけないので。ですが親切できれいでした。ケーキのサービスもあります。
ランチブッフェでうかがいました。お料理も美味しいし、デザートも大和茶を使ったフレンチトーストなど奈良にちなんだメニューもあり美味しかったです。気遣いやサービスも良く、2310円で色々食べられるしお得。月替わりでメニューがかわるのでまた行きたいと思います。
駅から近く、下にはコンビニ、大きな窓からは見晴らしが良く過ごしやすい。
美味しかったです♪小さく小分けされていて取りやすいです。大皿から取り分けるのではないので見た目も綺麗で衛生的に感じました。種類も多いです。手の入れやすく空気を送り込んで膨らませた手袋が設置されています。皆さん全員使用されていて安心感があります。
名前 |
ピアッツァホテル |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0742-30-2200 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

素敵なお部屋でとても快適でした。バスルームがオシャレで使いこなせませんでしたが。お部屋の照明が暗めで、どこに何のスイッチがあるのか分からずでしたが、それほど気になることはありませんでした。朝食付きにしました。他の宿泊客が少なく、静かでのんびりできました。奈良に行く時はまたお世話になろうと思います。