絶品ピザ『ラ・ロッチャ』で新しい味発見!
Pizzeria Osteria la ROCCIAの特徴
大阪市のテラス席が賑わう人気店で、外の風を感じながら料理を楽しめる。
ボリューム満点なマルゲリータピザが絶品で、リピート必至の味わいを提供。
何を食べても美味しいと評判の、前菜からパスタまで多彩なメニューを楽しめる。
ランチで訪問しました。ラ・ロッチャピザ2300円+ブラッドオレンジジュース700円+税+サービス料お店の名前のピザはもっちり生地にトマトソースとサルシッシャ(生ソーセージ)が合っていてめっちゃ美味しかったです。気になっていたピスタチオソースがアクセントになっていました。お水の提供は無いのでドリンクオーダー必須です。爪楊枝はトイレにあります。
食べ物は間違えなく美味かったです。接客は普通です。ただ、お料金がかなり高いのにサービス料がかかるのはびっくりしました。またランチタイムに行ったのなに必ずone drink を注文しないといけません。どこにも書いてないから気をつけてくださいね。週末、ランチメニューがあったらありがたいです。
江戸堀周辺で仕事の関係でゆっくりランチのお店を探していて偶然訪れました。やや早めのランチタイム11:30頃に入店しました。値段帯がサラリーマン向けではないこともあり店内が満員になることはありませんでした。その分、ゆっくりとアラカルトでピザのハーフ\u0026ハーフとパスタを2人でシェアしました。飲み物はレモネードとジンジャーエール。ピザ、パスタともにとても美味しいのですが、特にピザは個性があって気に入りました。とてもいいお店でした。またいきたいです。
23.11月某日 19時過ぎ入店。おいしいお店があるので行きましょうとオススメしていただき来店しました。まだ寒く無かったのでテラス席が空いていればテラス席に座っていいかお伺いしてお食事させてもらいました。オーダーしたもの・グラッパハイボール・シャンディガフ・本日のMIXベジサラダ・ぷりっぷりのタコ石窯焼き・自家製ポテトフライ 白トリュフ塩・パルミジャーナと(季節限定?)イチジクのピザをマテマテで※マテマテとはハーフ&ハーフの意味です。メニューにも説明が書いてあってかわいい😊ピザの種類が特にたくさんありページも2ページあるのでピザには自信があるお店なのかな?と思いました!(こちらをお勧めされたのもピザがおいしくてとお伺いしていたので)はじめて飲んだグラッパハイボールはマスカットとトニックのような少し大人の苦みを感じるお味で主張強すぎなくてお料理と一緒においしく飲めました。MIXべジサラダは炒めたブロッコリーと新鮮なお野菜にバルサミコ酢かな?チーズなどがかかっていておいしかったです。ぷりっぷりのタコは、メニュー名通り本当にぷりっぷりで噛めば噛むほど海の味がしてずっと噛んでいたい…と思うぐらいおいしくて何ならお代わりしたいぐらいでした。ポテトも私の好きな感じでドンピシャでした。お酒のアテに最高です。特に皮の部分がサクサクでこの世のポテトはすべてこのポテトにして欲しいと思うぐらいです。ピザは迷いに迷って、(イチジクは決めていたのですが)茄子が好きなのでパルミジャーナにしました。お味を半分こできるのもとっても魅力的です。全部制覇したいぐらい、ピザはおいしくてイチジクの甘みがチーズとこんなに合うんだ!と感動しました。お皿もそれぞれ、サラダにはアオムシ、タコにはタコ、ポテトにはレモンという感じで器のイラストもすごくかわいくって視覚からもお料理を楽しめる素敵なお店でした。お店の味に誇りを持っておられるんだなと思う点もあったので個人的にはすごくいいお店に来れたと思いました。ありがとうございます、ごちそうさまでした😋また行きます!
お店の名前を冠したピザ『ラ・ロッチャ』がとにかく絶品!!(トマトソース少し・ピスタチオソース少し・バジル・モッツァレラ・スカモルツァ・レモン・ソーセージ)レモンの皮が絶妙なアクセントであっという間に完食してしまいました。ピザは+¥300でハーフ&ハーフができます◎鯛のカルパッチョはディルたっぷりでハーバルなのがまた美味しい。『イタリアから取り寄せたチーズや小麦粉、旬の野菜などを使い、ピッツァ生地は毎日職人が手練りで仕込んだ、本場ナポリの味をお楽しみいただけます』と書かれているとおり、大満足お店です!お店の方もとても感じが良く、お手洗いにはベビーベッドもありホスピタリティも◎テラスはペット同伴可能です。
以前から気になっていたイタリアン、初めて行きました。ピザがもちもち、香ばしくておいしかったです。前菜、ペンネもボリュームがありおいしかった。ペンネは私には塩からかった。ワイン🍷の種類がもう少しあれば良いのにと思いました。また、行きたくなる良いお店です。
前菜とピザをいただきましたが、量が多くて満足できました。お店の方の接客も丁寧でした。
もうめちゃくちゃ美味かったです。こんなベタな出だしでコメント書いたのは初めてなんですが、もうとにかく美味しかったです。以前に2度、ピザをいただいたことあるのですが、その際もため息漏れるほど、個人的には関西で1番うまいと感じるピザでした。だけどまだこういうコメントあまり書いていない頃で、記録してませんでした汗 もったいない、ちゃんと書かなきゃなぁ〜と改めて思います。さて、今日はピザの誘惑に駆られながらも、パスタ一度食べておかなきゃなと、コロナでランチされていなくてなかなか来れなかったしなと、オモテの看板見ながら『ジェノベーゼかぁ、長らく食べてないな、ひさびさに食べたいな』とラグーのジェノベーゼをチョイス。ラグーをどう合わせてるんだろう、バジルと。なんて想像しながらウキウキ気分で待ってました。美味そうな香りだなぁ、でもバジルの香りはあんましないなと待つこと10分弱。『ジェノベーゼです』と出されたそのパスタは、、なんと緑じゃない⁉︎ えっ⁉︎と思いながらも色は出てなくてもバジルが効いてるのかな⁉︎、、とひと口。もう、そんなことどーでもいいくらいに美味い。うますぎる。なんじゃこりゃ⁉︎携帯片手にジェノベーゼ検索、、、そういうことですね。これがイタリアの【ホンモノのジェノベーゼ】。緑のはペスト・ジェノベーゼと言うんですね。詳しく知りたい方はググって調べて、ここに食べにきてください笑しかし、仕事的に知らなかったこと恥ずかしい汗 と思いながらめっちゃ勉強になりました!それ以上に、ただただ美味かった!美味しいもの食べると、ほんと幸せになるね♪幸せをありがとうございました。ごちそうさまでした!
テイクアウト使用。ピザはピスタチオと生ハム。ピスタチオピザとはまた珍しく、ピスタチオが刻んでクリーム状になってる。ここでしか味わえないんだろうな…美味!そしてオードブル1人前1200円は4種もあり量も満足。お店でテイクアウトしたのに5-10分くらいしかかからず。次はお店で食べたいです!
| 名前 |
Pizzeria Osteria la ROCCIA |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
06-6445-7778 |
| 営業時間 |
[月水木金] 11:30~14:00,18:00~23:00 [土日] 11:30~23:00 [火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
珍しい組み合わせ多く、新しい味に出逢えました!海鮮系が美味しく、ピザパスタ、どれも美味しかったです!ピスタチオはあまり見ないので、珍しいと思います!次回、違う味を食べるのが楽しみです!