九段小東側の落ち着く図書館。
千代田区立四番町図書館の特徴
東郷公園のすぐ南に位置する静かな図書館です。
辞書なども揃えており、素晴らしい品揃えです。
飲食可能なラウンジがあり、快適な環境です。
小さいですが、辞書などもあり素晴らしい図書館だと思いました。
場所移動しましたよね?前の場所の方が良かったです。
きれいで快適な場所です。図書館にしてはそんなに混んでいないのもうれしい。千代田区は区内に大きい図書館がいくつもあるので、取り寄せてここで受け取るという使い方がとても便利で助かっています。
九段小の東側の新しい建物に移転しています。古い場所の写真が混ざってるので注意してください。エレベーターあり、授乳室あり。
2020年1月15日から3月一杯、休館です。その後、新しい建物ができるまでは東郷公園の隣の仮施設に移動です。
20200331 まで休館です。
Googleマップ上では営業中ですが、毎月最初の日曜は休みのようです。
小綺麗な図書館だし建物もそんなに古いように感じませんが、取り壊して新しく12階だての施設になるようです。来年(2020年)3月着工予定だとか。
静かで、読書や勉強に集中できます。落ち着いた地域の図書館です。飲食スペースがありながら自販機やゴミ箱はないですが、近くにミニストップがあるので利用するのも手だと思います。
名前 |
千代田区立四番町図書館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3239-6357 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

仮だからやむを得ないのかもしれませんが体勢を変えると椅子がギシギシします。それだけはどうしても気になります。