旨味が広がる!
平太郎の特徴
チーズとあんこの絶妙なコラボが楽しめるたい焼きです。
注文後に焼き上げるため、アツアツの美味しさを味わえます。
皮のパリパリ感とモチモチ感が絶妙なバランスで美味しいです。
こしあんで結構甘めで美味しかったです。チーズ味もこしあんに程よく塩味が加わって、美味しかったです。
通りから少し入った場所に佇む、昭和レトロな風情が魅力的な建物のお店。今回は名物の鯛焼きをテイクアウトしました。特徴的なのは、その皮。パリパリというよりも、しっかり硬めに焼き上げられていて、独特の食感が楽しめます。中にはたっぷりのあんこが詰まっていて、どこか懐かしさを感じる味わいでした。昔ながらの雰囲気がそのまま詰まった一品です。
たこ焼き一パック700円タコがデカい!食べ応えある。美味しい!マヨネーズがあるといいなと思う。たい焼きあんチーズチーズのしょっぱさがいい感じ!また行きたい!!
噂のたい焼きをやっと食べれました!尻尾までアンぎっしり甘すぎず、皮がパリパリで美味しかったです✋
チーズとあんこのコラボレーションがたまらないたい焼きがあります!うまいですよ☆狭い道路のカーブのところにあるのでお車で行かれる方は気をつけてください。店の前に駐車スペースはありますが、狭いので小さな車で行くのがオススメです。
岡崎でよく買ってたチー鯛 蒲郡調べてたら出てきて 鯛焼のお店だったのであのチー鯛が食べれるわ~♪って友達と寄り道やっぱりうまーい!これこれパリパリサクサクで甘じょっぱいチーズとアンコのコラボ٩(♡ε♡ )۶たまらぬ〜細い道にあるのでGoogle Mapにて登録して進むべし。
県西部ではかなりの有名店。駐車場は店前に4台あります。個人店で駐車場アリというのは結構珍しい部類ですが、店前の道路がかなり狭いので路駐が出来ないというのもあるかも。最初に注文数を伝え、品が出来ると呼び出しがかかり、お金は品を渡される際に払うシステム。作り置きしないのか割と待たされる感はあります。大きさは13~14センチほどで平均的。結構しっかり焼いていて触ると固くパリッとしている感じ。中はこしあんで、塩が利いているのかかなり甘めに感じます。チーズ入りは結構酸味が強いです。レベルはかなり高いですね。他の人たちは店主の対応について書かれていますが、(おばちゃんは)ちゃんと挨拶もするし敬語を使って応対していましたよ。
お友達がお土産に買ってきてくれた🐟冷めて冷たくて固かったけど•••••噛めば噛むほど旨味が出てくる🐟暖かかったらホントメチャうまいだろう‼️
流石、王道!焼き加減の良さと薄皮からなる香ばしさ、餡 のバランスは絶妙です。
| 名前 |
平太郎 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
053-594-1291 |
| 営業時間 |
[火水木金土日] 10:30~19:30 [月] 定休日 |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
こし餡のたい焼きは初めて食べました。好みの問題なので味に関してはコメント控えます。カリッとした歯ごたえです。