エチオピアの香り漂う、贅沢な時間。
Caudaの特徴
夜のお店の前から漂う、コーヒーのいい香りが印象的です。
大和西大寺から徒歩10分、アクセスも便利な立地にあります。
職人気質のマスターが、丁寧に淹れる自家焙煎のコーヒーが魅力です。
平城宮跡横の道を挟んだ西側にある雰囲気の良いカフェ。テラス席もあって、落ち着いた渋い外観がステキです。コーヒーもフード類も全体的においしいくて良心価格。夕方以降はフード類が全て売り切れになることも多いそうです。店内の壁画がすごくカッコイイし、イスも座り心地がよいです。が、換気扇の音かな?わりとずっとやかましいです。それとマスターの調理音。たまに突然「カンカン!!」とおっきな音を立てるので、金魚を眺めたりしてぼんやりしてるとビクッとします笑いつ行っても入れ代わり立ち代わり賑わっていて人気店です。駐車スペースは店舗前4台程度です。
奈良での待ち合わせまでまだ少し時間があったので前々から凄く気になっていたこちらのお店を目指しました😉駐車場は5〜6台分ほどでしょうか車を降りてお店の前まできたらコーヒーの凄くいい香り❣️自家焙煎をされているのですね😃午前11時少し前でしたが店内はほぼ満席状態🈵ですがカウンター席をすぐに片付けてくださり着席👍コーヒーは迷わずエチオピアを注文カウンター内で次々と注文のコーヒーを用意される様子を眺めながら待つこと数分サイフォンで手際よくしかも丁寧に淹れてくださるストレートコーヒーの美味しいこと❣️エチオピアのフルーティーさが一段と引き出されています🥰何とも素敵なお店に出会えました♪また必ず伺いますね😉
夜に行ったのですが、お店の前からコーヒーのいい香りがして、雰囲気もよくデートにおすすめです! コーヒーに詳しくなくてもマスターが好みを聞いてくれて選んでくれます。
奈良にはなかなか無い観光客向けではなくしっかりしたクオリティを持っているカフェだと思います。ざっくばらんな感じも私は好きです。
大和西大寺から徒歩10分、平城宮跡から3分ぐらいで到着するコーヒー屋。たまたまGoogleで見つけて時間があったので訪問。大当たりでした。入り口のドアを開けると無口なマスターがお出迎え。ちょうどコーヒーを淹れていたので、それが他の客に提供され、やっとメニューが出てきました。その間約3分。いいですよね。コーヒーとパニーニを注文。キッチンから関西ノリな明るい女性の登場。このギャップも良い。目の前で淹れてくれる完璧なコーヒーに出来立てのパニーニ。他には何もいらない至福の時間を過ごすことができました。
最高に美味しかったです。
何年ここのラテを飲んできたかな。マスターに、いつもの!というと、ノーマルラテが出てきます◝(⑅•ᴗ•⑅)◜..°♡
普段のコーヒータイムを、一段⬆️の贅沢な時間にしてくれるお店。初めての人でも、構えることなく落ち着いてブレイクタイムを楽しめます。忙しい時間帯があるので、電話予約をオススメします。
外観、内装共に雰囲気のあるカフェです。カウンター席だったので、コーヒーを淹れる様子が間近で拝見できたのも楽しかったです。マスターも寡黙な方のようで、静かで落ち着きます。コーヒーのメニューも豊富なので、また伺いたいと思います。
| 名前 |
Cauda |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0742-36-2356 |
| 営業時間 |
[火水木金土日] 10:00~22:00 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
コーヒーもスイーツもとても美味しいです。スイーツはアフォガードが特に気に入っています。コーヒーは1杯500〜600円程度で、香りの良さと濃さからするとかなりお得だと思います。平日でも15:00ごろのカフェタイムだとやや混み合っている印象です。店主さんがお一人でコーヒーを淹れるので混んでいるとそれなりに待ちますが、時間がかかる旨は事前に伝えてくれます。豆の販売もしていて、どんな感じのがほしいか伝えるとオススメを教えていただけます。ドリップパックもあるのでコーヒー初心者でも楽しめます。