ドライブシミュレーター完備の安心感。
志村大宮病院の特徴
入院中の美味しいご飯は野菜たっぷりで大満足でした。
整形外科での丁寧な対応が旅先の不安を解消してくれました。
脳出血リハビリにはドライブシミュレーターが完備されています。
入院を1週間しました看護師さんも先生も親切で、ご飯も野菜いっぱいで美味しかったです。
旅行先でちょいと身体痛めて休日診療対応の病院調べてこちらの整形外科で診てもらうことになったのですが、とっても丁寧な対応で旅先での不安も吹き飛びました。痛みは吹き飛びはしませんでしたが旅行者であること告げると今後についての助言をしてくれた上で紹介状の作成も素早くしてくれました。地域で頼られてる病院なのではないかなあ…と感じたところです。受付の方も看護士さんも技士さんも好感度高かったです。医師を中心としたそれぞれの方々の親身な対応が肝要なのだと感じさせられました。
脳出血のリハビリでドライブシミュレーターのあるコチラに1か月ほど転院入院しました。個々の療法士のレベルがマチマチで差が有り過ぎてリハビリ時間中無駄話が多い印象でした。また、病室は新しくて綺麗でしたがベット下に尋常じゃないくらいに綿埃が溜まっていたので看護師に伝えると直ぐに清掃のおばちゃんが清掃に来てくれましたがぶつぶつ文句を言いながら乱暴にモップをベット下に突っ込んでベットにガツガツぶつけて清掃して行き非常に気分の悪い思いをしました。食事はバリエーションもあって良かったです。看護師は皆さん元気で明るく良い印象でした。
看護師の対応が悪すぎる。本当にひどい。
先ほど5歳の従兄弟が38.7度の熱が出て電話して行ったら ネームが付いてなかったので名前は把握出来なかったのですが担当してくれた医者がとても機嫌が悪そうで、言葉が乱暴且つちょくちょくタメ口で質問してきてとても不快でした。診察が終わったら「じゃあ戻るわ。」と他の医者に言って行ってしまいました。担当医でしたが日曜日で営業時間が過ぎてから熱が出てしまって行ったため、機嫌が悪くなるのも分からなくないですがお客様に対して医者としてこういう接客の仕方はどうなのでしょうか。医者ってどんなお客様とのふれあい方を学んでるのでしょうか。これでも医者と言えるのでしょうか。この方1人のせいで病院の印象もすごく悪くなりました。申し訳ないですがもう二度とこの病院には診てもらいたくありません。一緒に働いてた方たちもその人の機嫌をうかがいながら仕事をしていてこちらから見てもとてもかわいそうに見えました。本当でしたらお電話したかったのですがお忙しいようでしたのでこのような形ですいません。少しでも考え直していただければと思います。
脳出血で半身麻痺の父が入院していました。リハビリの施設、内容は充実しています。この病院は嚥下外来をうたっていますが、父は飲食物の飲み込みに難があり、ここ3ヶ月の間だけでも3回程誤嚥性肺炎を繰り返しています。体重は激減して体力は衰え、常に空腹を訴え、リハビリすると頭がクラクラしてしまいます。病院側は食事制限はするものの、患者の空腹を満たして体重、体力を回復させようとする努力がみられません。
看護師も受付も親切な感じです。先生もあたりの柔らかい感じでよかったです。
とにかく大満足。
名前 |
志村大宮病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0295-53-1111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.0 |
周辺のオススメ

父が3年前にデイサービスを利用してました。家ではいろいろ難しくなり、フロイデドルフに、お世話になりました。半年が過ぎた頃、血尿が出て志村病院へ入院しました。検査の結果ガンである事がわかりました。その後緩和病棟へ入院しました。担当先生、看護師の皆さんに、大変お世話になりました。思い返して見れば、迅速に対応して頂いた事に感謝しています。