洛南高等学校の合格実績!
浜学園西大寺教室の特徴
集団塾の環境で、子供の苦手を発見しやすいとの声が多いです。
2022年入試で関西女子最難関校に合格した生徒も!
洛南高等学校附属中学校や西大和学園中学校への合格実績があります。
子供は浜学園が大好きでした。各教科での質問も良くしていたようでした。板書の素晴らしさや面白くて深い講義をして下さる先生に惹かれたようでした。新しい学びをどんどん吸収出来たのは、それがきっかけだと思います。第一志望がなかなか決まらない時、成績が振るわない時、イベント講座の取捨選択時等、数知れず⋯迷った時や悩んだ時に、担当のアドバイザー、お世話係様はじめ、皆様に相談にのっていただき感謝しています。教育相談を申し込むと、とても親身になってアドバイスして下さるので、次に何をすれば良いか明確になりました。上本町校での夏期講習や最レ等の講義終了後、西大寺教室への移動が大丈夫かなと心配でした。が、友達と一緒にすんなり校舎移動しており、杞憂に終わりました。同じ目標の仲間と切磋琢磨出来たのも凄く良かったと思います。結局、通い甲斐があり且つ、入学式まで課題が無いところ(!)を、西大寺教室に遊びに来た卒塾生の皆様にリサーチして決めたらしく、第一志望校に合格出来ました。何から何まで浜学園に通っていた御蔭です。長い間お世話になり、本当に有難うございました。
2年間、うちの子はとても楽しそうに通っていました。先生方の指導力もさることながら、スタッフの皆様もいつも温かく、気さくに対応してくれました。子供が無事、第一志望に合格できたのも先生、スタッフの皆様のおかげです。本当にありがとうございました。
今のところうちの子には合っているようです。難関校レベルから3レベルのクラス分け。成績優秀なら上位クラスに上がっていく制度。うちの子はまず一番下のクラススタートで、嫌がらず塾に通えるか?というところから始まったけど、夕方から4時間みっちり授業があるのに、すごく子供を引き付ける授業のようで「しんどいけど楽しい!」と通い始めている。点数が悪くても叱られない、顔文字イラストとともにコメントで褒めてもらえるのも嬉しいらしい。今日塾で覚えたことを嬉しそうに家で話してくれるし、宿題も自分でやるようになった。さすが大手塾。先生も、難関校受験したい子から質のいい私立狙いくらいの子まで、親や子供の考え方に柔軟に対応している感じ。改良が重ねられているテキストに、定着度アップのためよく考えられたカリキュラム、休んでもネット配信でコロナ対応もしてくれていて、今の受験塾はすごいなという感じがする。
集団塾ですので個人的に苦手なところは親があぶり出して教えないとずっと分からないままです。正直、先生に聞きに行かせても分かったつもりで帰って来て、分からないままだったというのはザラで、進捗具合をしっかり親が確認して答え合わせ、教えて、、、として初めて成績が伸びます。教材も教師陣もかなり優秀で、追加素材やネット授業など充実していますので、とにかくうまく使いこなすことが全てですね。
2年間通ったお陰で、娘は2022年入試で関西女子最難関とされる洛南高等学校附属中学校、西大和学園中学校に合格することができました!!
| 名前 |
浜学園西大寺教室 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0742-36-8844 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
〒631-0821 奈良県奈良市西大寺東町2丁目1−31 サンワ西大寺東町ビル 5F |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
卒業生です!とても優しい先生方ばかりで安心して学習できます!夜遅くまで自習もできますし、質問もすごくしやすくて学習環境としてとても整っています。