生駒の隠れ家、シフォンと米粉クッキー。
マウンテン 生駒の特徴
手作りの米粉クッキーは、他にはない絶品です。
店主が自ら作るお菓子は、日常を癒す存在です。
水だし珈琲は安価ながら、極上の美味しさを楽しめます。
シフォンケーキが美味。コーヒーも美味。最も濃い目のブレンドコーヒーを注文したが酸味がなくコク深く飲みやすかった。シフォンケーキが極めて美味しかったため、お土産に追加購入させてもらいました。私はコーヒーの酸味が苦手な一方、コク深い濃い味が好きなので、どの豆が適切かを質問したところ、店のマスターは快く丁寧に答えて頂けました。店には扉がないため常に外気が入ってきます。冬の12月末に来店した時には店内にストーブが有りましたが、少し寒かったです。体感温度の調節は各自で要対応。ところで「日記を書いてたら嫌がられた」と低評価コメントしてる人がいらっしゃいますが…カスタマーハラスメントですね。8席程のカウンターしかないコーヒー豆屋のイートインスペースで、いつまで居据わるつもりか客観的に分かりづら行為をしている貴方の方が非常識かと思いますよ。そういうことは客の長時間の滞在を想定して営業している普通の喫茶店か、生駒市の図書館でやりなさい!
店主さんのコーヒーに対する情熱がすごい!水出しのやり方とか丁寧に教えていただけました!手作りのレシピもいただきました。数席あるカウンターでは焙煎工房で煎った豆で入れたコーヒーをいただけます。何を飲んでも本当に美味しい。少ないスペースなので長居はできませんが癒しの時間を過ごせます。
隠れ家的な本格的な珈琲屋。豆を買うという点でも、店内でイートインするにも良い店です。地元の方が多く来られていますが中で一杯するにも良い雰囲気です。何より珈琲も、スィーツも◎!是非いってみてほしいです。駐車場も離れてますがありますので近鉄東生駒駅から歩くもよし、駐車場に停めて歩くも良し、というところです。
有機の紅茶と珈琲、シフォンケーキ、チョコシフォンを頂き、手作りクッキー、ペルー産有機珈琲をお持ち帰り。ケーキもペロリと2個食べられ、丸クッキーも美味しかったです。これだけ頂いてもお安い。沢山の珈琲や紅茶から選べますが当たり外れはあるかも。自分に合う飲み物に当たればラッキーだと思います。
手作りの米粉クッキーは美味しくて、いつもテキパキお一人でも丁寧に接客されつつ、一杯を入れてくださいます。ずっと無くならないでほしい、東生駒に来たら行きたいお店。クッキーは手頃な価格でどれも美味しいのでいつも手土産にいっぱい買い込みます。シフォンケーキもおすすめです。店頭に無い味も、焼いていた時は教えてくださいました。クーラーは無くても、心地よく過ごせました。ありがとうございます。
店内でコーヒーを飲むことも出来ます。コーヒー豆や器具の販売もしてます。トーストサービスタイムはお得です。
生駒で用事を済ませコーヒーでも飲もうとたまたま伺った🅿️は無く近くのコイン🅿️に入れるカウンター席数席のみ他に椅子が数個?の小さな店コーヒーメニューが多く 迷うマスターにお勧めを聞き合わせて手作りシフォンケーキもオーダー一杯、一杯、丁寧に入れて出されたコーヒーにシフォンケーキはどちらかと言えば苦手でも、しっとりふんわり共に美味しく頂きましたコスパは300円前後と驚き価格家の近くにあれば通いたくなるお店洒落たカフェでは無いかもしれませんが美味しいコーヒーを飲むならお勧めの一店シフォンケーキも三種類?、マドレーヌも有り。
温かいコーヒー最高です。手作りお菓子、店長の気さくな人柄ホッと癒やされる場所です。
美味しいしリーズナブル。店主も気さくな人で生豆の販売もしてるし、焙煎方法の相談にものってくれます。
| 名前 |
マウンテン 生駒 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0743-74-9105 |
| 営業時間 |
[火水木金土日] 10:00~20:00 [月] 定休日 |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
〒630-0212 奈良県生駒市辻町756−1 ネオハイツ 東生駒 1F |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
他の方も書かれていますが、コスパ最高です。テキパキしているけれど丁寧に入れたコーヒーは美味しいし、シフォンケーキもマドレーヌもクッキーも美味しいです。写真はチャイラテです。また違った美味しさありました。この日は、コーヒーとラテとシフォンケーキで1人1000円いかないくらい。基本コーヒー豆を売るのが主なので、長居して作業をするカフェやファーストフード店とは違います。コーヒーやお菓子と店主さんとの会話を楽しんで美味しかったねと帰るところですね。