昔ながらの安旨パン、エレーヌ。
エレーヌの特徴
店主の人柄がとても良いお店で、親しみやすさがある。
一番大きなあんパンが特に人気で、食べ応えが抜群です。
隠れた名店として、パンの豊富なメニューが魅力的です。
いつも行くパン屋さんが定休日の為新規開拓と思って入ったパン屋さん。開店早々行ったので種類が少なかったのですが購入したパンはどれも美味しかったです。リピート確定!色々食べたいので☆4つです。
学生の時によく立ち寄っていたパン屋さんです(^^)今は茨城には住んでいませんが、地元に帰った際は立ち寄ってます☺︎昔と値段が変わらず安くてたくさん買えちゃいます^^紫いもパン、カレーパン、が好きです♡安くて美味しいパン屋さん(^-^)
パンの生地がもちもちでキメが細かく 非常に食べやすいです。食パン🍞はそのままでも 焼いても美味しい😋今まで食べたパンの中で一番です♪たまらないです❤️
オールドスクール感じさせるパン屋「エレーヌ」。筆者も学生時代立ち寄ってよくピザ・パンを購入していました。小遣いに余裕があったら「そこからここまで全部購入!」とかして見たかったです。そんなパン屋さん。
メープルブレッドが他店の類似したものと比べ物にならないくらい絶品!メープルがたっぷり練りこまれていてパン生地はふわふわしっとり。他のパンも100円台で昔ながらの価格設定でさらにどれも美味しいです。地元ではないですが定期的に買いに行ってます。なくならないでほしいパン屋さんです。
アンパンとカレーパンを食べました。見た目とそれぞれのパーツはいいのですが、ひとくち食べて中を見ると、チョットですねっ。空洞大き過ぎ!
パン、凄いメニューですね。
とても、美味しいです。特にメープルかな。
店主の人柄がとても良いよ!ママはとても気さくな良い人です。お値段もとてもリーズナブルです。惣菜パンはお薦めです。
| 名前 |
エレーヌ |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0295-52-1074 |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
店舗に伺った事ありません。なのに☆5は農産物直売グリーンハウスで以前購入したパンが凄く美味しかったので。見かける度購入していました。袋のラベルでエレーヌさん知りました。高校通りの良い香りはここだった!