スコーンと紅茶の美味探訪。
ザ ボトル オーブンの特徴
かわいい食器で提供されるクリームティーが楽しめる素敵なカフェです。
英国風の落ち着いた雰囲気の中で紅茶を堪能できるお店です。
芦屋ウーフの茶葉や店長直販の茶葉を使った、豊富な紅茶メニューが魅力です。
小さめのお店でしたが、お一人で対応されていて、雰囲気の良いお店でした。ワンプレートのお料理でしたが、お腹いっぱいになり、美味しくいただけました。
通りがかりで、コテージパイの文字が目に入り吸い込まれました。サラダ、パン、スープが一緒になったワンプレートで見た目も可愛い。食後にプチお菓子もついています。思っていたコテージパイではなかったですが、素朴でこれはこれでという感じでした。店内の雰囲気もよく、次はスコーンも食べてみたいです。
(コーヒーも置いてありますが)紅茶とイギリスのお菓子が楽しめるカフェです。メニューから紅茶を選ぶとポットも自分好みのデザインを選ぶというシステムです🫖店主さん手作りの今日のケーキやスコーンがカウンターに置いてあります(お菓子とメニューの撮影は不可のと事)。御目当てのスコーンがこの日は売り切れだったので、キャロットケーキと紅茶(ルフナ)を注文したした。紅茶は注いだ瞬間からとても鮮やか色と芳醇な香りが楽しめました(3〜4杯楽しめます)。ケーキはずっしりとボリュームがありますが、甘さ控えめで食べやすかったです。店主さんケーキやスコーンなどお店のイギリス菓子は日本で習われたそうです。イギリス食器が好きが高じて、ご自身のお店を出したとおっしゃってらっしゃいました。店主さんの素敵なお話と美味しい紅茶とケーキに大満足でした。店内がこじんまりとしているためか、お客さん達は周りに気を遣って小さな声でお話をされていました。その静かな空間に英語のラジオが流れてくる居心地の良い空間で読書も楽しめました。女性1人でも気軽に入れる雰囲気です。
かわいい食器でクリームティーが楽しめる、すてきなお店です。さっくり焼き上げられているプレーンのスコーン2つと、クロテッドクリーム、ストロベリーとラズベリーの選べるジャム!甘すぎないスコーンはクリームとジャムとの相性ばっちりで、英語のラジオを聞きながら楽しむティータイムは最高でした!ディンブラのお紅茶とクリームティセットで1260円でした。支払いは現金のみです。人が少なかったので食器の柄を選ばせてもらえました!ケーキもおいしそうでした!
ポットが選べたり、紅茶も種類豊富で紅茶好きには良いお店なのだと思います。ただ私が行った時にちょうど店主の友達?常連?らしき人が居て、ずっとその方と会話されていて個人的に居心地は良くありませんでした。会話すること自体は良いのですが、会話が途切れる事がなかったのが参りました。そのせいで注文するのにも気を遣いましたね。コロナ禍なので利用は1時間までとは書いていましたが、1時間もおらずに食べて飲んだらさっさと退店しました。多分30分も居なかったと思います。紅茶をポットで提供してもらえるお店なのでもう少しゆっくりしたかったですね。
英国風のお洒落カフェ。ランチタイムにはサンドイッチなどのセットも提供されています。清潔感のあるお店で、コロナ対策もしっかり。アットホームな雰囲気のお店でした。相方が紅茶とスコーンのセットを注文したところ、ポットの柄を選ばせてもらえ、それがカップやスコーンのお皿とお揃いになっていました。これは女性に喜ばれそうですね。スコーンはサクッとしっとり、ほんのり甘くて美味しかったです。居心地も最高でした☆お店のスタンスや雰囲気を察するに、静かに過ごしたい人向けのお店だと思います。なので、しゃべり重視のランチorお茶会なら場違いになるかと思われます。まぁ空気の読めない客はどこにでも出没するわけですが、このお店は注意喚起もしっかりされているので安心です。
天満橋のカフェ「ザ ボトルオーブン」へ。BGMは英語のラジオ。イギリス関連の書籍や茶器など、店主のイギリス好きが伺える。ヴィクトリアンサンドイッチと紅茶を注文。サンドイッチはビーフパストラミ。トーストはパリパリで、みずみずしいサラダが添えてある。紅茶は種類が豊富で、好みの茶器をカウンターで選ばせてくれる粋な計らい。雑味のない美味しい紅茶だった。注意点は店内が狭いこと。3組ほどしか入れない。テーブルの上にも物が多くて、やや雑然とした印象はある。コロナ対策もあり、大声の会話は禁止、1時間程度で退席など注意事項は多いが、狭いのでやむを得ない。消毒も丁寧にされていたし、むしろ意識が高くて良いことだと思う。がみがみ言われるわけではないので、リラックスして訪問してほしい。なかなか良かったです。ごちそうさまでした。
紅茶専門店・芦屋ウーフさんの茶葉や、店長さんが直接仕入れられた茶葉を使用されています。クラシカルなスタイルのクリームティーが楽しめます。
ランチ利用。プレートランチ(コテージパイ)1000円。飲み物プチデザート付きなのが嬉しい。カップは棚のものを自分で選べる。コーヒー美味しいし、お店の方も丁寧。調度品系がもう少しズッシリしてたら雰囲気もっと良くなる感じ(初期投資のハードルが上がりすぎるか)。
名前 |
ザ ボトル オーブン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-7161-8548 |
住所 |
〒540-0038 大阪府大阪市中央区内淡路町2丁目4−2 NOAH’S ARK TENMA B1F |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

私が伺ったときは90分制でした。オープン直後からすぐに満席になっていました。スコーンと紅茶を頼んだのですが、好きなポットとカップのセットを選ばせてもらえるのが素敵です。紅茶はポットにたっぷり入っており、3杯以上は淹れたような気がします。スコーンとクロテッドクリームの相性が抜群に美味しかったのでまた大阪に行く機会があればぜひ再訪したいです。