ドーチカの牛丼、手早く美味!
吉野家 ドーチカ店の特徴
中之島美術館帰りに立ち寄れる、便利な牛丼店です。
地下商店街ドウチカ内に位置し、すばやく食事が可能です。
コロナ対策のパーティション設置で安心して利用できます。
東京では一般的なタッチパネルがありました。喫煙所もありました。オープンが8時と遅いので、電車が遅延した時ぐらいしか利用できませんが、あと30分早くオープンして頂けば、利用出来ると思います。
久しぶりに吉野家さんの牛丼を頂きました。お味噌汁を追加にして。サクッと早く出てきて安定の旨みですね。牛黒カレーも気になりましたが、やはり牛丼の旨甘辛のツユのかかった味の口になっていましたので、カレーは又次回でもといたします。
ドーチカの飲食店街に軒を連ねる、大阪が誇る牛丼チェーンです。夜9時過ぎに、こんなに美味しい物を思い立ったら即頂けるなんて幸せすぎる。しかも、牛丼並サイズは480円と相変わらずの安値です。夫はと見るとここ20年、牛丼並にお新香&みそ汁のBセット(+130円)のトッピングアレンジが必須項目。24時間営業のイメージが強い吉野家だけど、ここは夜10時クローズなのでご注意を。それでもドーチカ内は21時閉店がほとんどなので絶妙な助け舟でした。
吉野家のドーチカ店です。カウンター席、テーブル席が有ります。クレジットは使えません、電子マネーは使えます。
通称吉牛。牛丼屋のチェーン店。午前八時から午後十時迄。昔に比べて牛丼以外の商品が増えたのは善いが、メニューが見難い。平均的な吉牛。
7/21(木)14:50分頃入店。ランチには中途半端な時間帯ですが、まばらに人はおり、皆さんゆっくりと食事をとられていました。今回は、牛麦とろ丼大盛(789円)を注文。お肉は乗っていますが、ご飯には牛丼のつゆがかかっておらず、牛丼感はなかったです。麦とろやオクラに少しだけ醤油をかけて頂きました。やはり、麦とろは夏を感じますね、ご馳走さまでした。
中之島美術館の帰り、13時前になったので、手早くたべるのは牛丼にかぎりますね。
大阪メトロ西梅田から歩いてすぐ堂島地下商店街、ドウチカ内に有名牛丼チェーン店ここにもあった‼️吉野家(笑)カウンター席だけではなくテーブル席もありました。安定のあの味、テイクアウトやらイートインやら汁だくだくやら紅しょうやらごはん大盛やら白菜漬け物やらが思い立ったらすぐ行ける、すぐ持ち帰れる堂島付近で豚丼、牛丼が食べたくなったら地下にもありますよカード決算はできませんが電子マネー色々がつかえ益々便利に利用できます。
店内が綺麗でスタッフの方の応対も非常に良かったです。
名前 |
吉野家 ドーチカ店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-4256-8955 |
住所 |
〒530-0003 大阪府大阪市北区堂島1丁目 堂島地下街 9号 |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP |
https://stores.yoshinoya.com/yoshinoya/spot/detail?code=ysn_062357 |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

ドーチカにあり涼しく、提供も早いのでよく利用します。