ヒマラヤ岩塩の塩ラーメン、深夜の美味しさ!
麺屋食堂 まさおの特徴
北新地の地下に位置する、深夜営業のラーメン屋さんです。
ヒマラヤ山脈の岩塩を使用した、こだわりの塩ラーメンが人気です。
鶏ガラとカツオの旨味が際立つ、あっさりしたスープが楽しめます。
塩ラーメン(900円)を頂きました。ビルの地下一階、昭和感のある小さなお店。平日夜8時前の訪問、先客は無し。新地ど真ん中なのできっとこれからの時間なのでしょう。無口な感じの大将に注文後程なく着丼。さてラーメンですが、癖なくあっさり、しかして出汁感香り味わいある一品。細くややウェーブの麺がすするとしゅるしゅると入ります。薬味のネギが割と大盛りなのは嬉しい。具材は小さめのチャーシュー2枚とモヤシだけとやや寂しいですが、胃の負担にはならず場所柄飲んだあとの締めとして使われることが殆どと考えるとこれぐらいで良いのかも。小料理もいくつかあるので、使い方の有りそうなお店でした。
北新地の雑居ビルの地下一階にある朝までやってるラーメン屋さん。麺みやざわからまさおにリニューアルオープンしました。寡黙な店主が作るラーメンは、塩、醤油、つけ麺、坦々麺となります。ハシゴ用の人の為にハーフサイズのラーメンもあります。他には、単品メニューも多く、店内には呑んでる方も多く見受けられます。今回は坦々麺 900円+餃子 450円を注文。濃厚な胡麻が効いたスープに自家製ラー油が融合しており、ラー油の香ばしい風味が食欲をそそります。スープは坦々麺にしてはあっさり目で飲みの後を想定して作られてる感じですが、濃い味好きな自分には少し物足りなかったです。餃子はパリパリでニンニクが効いており、美味しかったです。
北新地の南側、堂島のビルの地下にある朝まで開いているラーメン屋さんです。味は夜の街に合わせてか、あぶらはあっさり、味濃いめに仕上がっています。味としては普通のラーメンという印象。夜遅くまで開いているからふらっといけるのがすごいメリットだなと思いました。また、値段も本通りの近くのシメご飯屋さんでは1000円超えが当たり前ですが、こちらでは800円とお手頃価格。居酒屋メニューも充実しているので、ハシゴの最後にこちらにきて瓶ビールとアテで飲み、締めでラーメンを食べて帰る、というルーティンをしている人も多いのだろうな〜と思います。
焼酎兼八700+レタス湯引き300+塩ラーメン800+税180u003d1980円を注文。◆間取り…入ってすぐに9席のL型カウンター。その奥に厨房。◆運営…厨房+接客におじさま1人。BGMはラップも入った洋楽POPS。◆料理…レタスは味がしっかりと付けてあり酒のつまみに出来た。ラーメンは肉の充実感とネギのシャキシャキ感があり、スープはさっぱりしていながらコクがあって美味しかった。
博多からきましたが、塩ラーメン食べました。博多にはない味で衝撃的な美味しさでした。また、必ず行きます!
深夜に良く行きます❗️塩ラーメン最高😃⤴️⤴️飲めるし美味しい単品がいろいろです👍️
飲める「美味いラーメン」ピータンも最高!最高の〆で、罪悪感の少なさもいけてます(^。^)酢豚も美味しかったなぁ…おかわりしてまいました!よだれ鳥も最高‼️ビールとアテを楽しんで、その後ラーメンで〆る。一軒で楽しめるし、最初は行きにくいかもなのですが、アットホーム感になれるまで頑張って行ってヨシ!なお店です(^^)
何食べても美味しいです。 スパイスにこだわりをもち常に新しいものに挑戦するスタイルが好きです。
土曜日夜🌃✨ 呑みの〆で伺った。ラーメン、つけ麺、サイドメニューを頂きました。 つけ麺は太麺 煮干し、海老の出汁が効いている。旨い🐴ご馳走さまでした✨
| 名前 |
麺屋食堂 まさお |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
06-6454-0778 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 18:00~5:00 [日] 定休日 |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
〒530-0003 大阪府大阪市北区堂島1丁目4−8 廣ビル B1 |
周辺のオススメ
北新地のANAクラウン近くの地下にある中華食堂的なお店。普通にちょこっとご飯行く時もですが、朝4時くらいまでやっていて飲んだ後に〆として行くのも有り有りなこちらのお店。この日は飲んで無いので笑。普通に早い時間に食事として訪問。・蒸し鶏葱ソースここに来たら100%オーダーする蒸し鶏。蒸し鶏は丁度良くしっとりと蒸されており、上の葱ソースも最高。この葱ソースだけあればご飯2杯いけます。これ絶対に頼んで欲しい!・酢豚ちょっとピリ辛の酢豚。普通に美味しい!・餃子これも普通の餃子やけど普通に美味しい⭐︎・海老マヨサクカリッと揚げられた海老は中はプリプリでマヨソースとの相性も抜群!・チャーシュー丼普通のチャーシュー丼・よだれ鶏蒸し鶏と同じ鶏を使っているのか、鶏自体がしっとりしていて本当に美味しい。蒸し鶏とよだれ鶏どっちも頼むの有りです!!・担々麺飲み帰りのお客さんが多いからか、そんなドロドロじゃなく、良い意味でアッサリ食べれる坦々麺。(味はしっかりしてます)他にも麺類は種類あるけどコレが個人的には一番美味しい⭐︎何個か写真撮りわすれてるけど、全部めっちゃ美味しいのと、ここのお店店主の方一人できりもりされてるんだけどとにかく手際が最高⭐︎お料理もテンポ良く出てくるし、ご飯としても、飲み帰りでも、どっちでも使いやすい良いお店です⭐︎蒸し鶏葱ソース食べたくなって来た笑。