神秘的な渓谷、心和む清流。
美霞洞渓谷の特徴
香川県の山あいで涼しさと美しい景色が楽しめます。
小さな渓谷でマイナスイオンを感じ心が和む場所です。
冬には清流の音が心地よく、四季折々の風景を楽しめます。
まだ残暑厳しい時期に行きましたがこちらの場所は涼しく景色も綺麗でした。紅葉の時期に行けばもっと綺麗かもしれません。
神秘的な場所涼しくて気持ち良かった☺️この奥には大蛇がいるらしい〜
この近くの有名なうどん屋さんへ行く前に立ち寄りましたすぐ近くの道の駅に車を停めて徒歩5分位トンネル抜けてすぐにも駐車場はありました小さな渓谷ですがマイナスイオンいっぱいで気持ちよかったです。川へ降りる階段は小さく分かりづらいかもしれません。
温泉の近くにちょっと歩いていける渓谷。記念写真にはちょうど良い場所に感じました。緑豊かで癒されますちょっと車の休憩によっても良さそうな場所。
駐車場のすぐ近くに夫婦岩がありますが、駐車場からはわかりにくく、近くに川に降りれる階段があり、川側から見るとわかります。遊歩道になっているので、散歩しながら行けます😊道中にもいくつかの落差のある滝らしきものがたくさんありました。雌淵は手前にあり、一番奥の雄淵は少し離れてますが、手前の水が透明度が高くとてもキレイでした✨
四国うどんツーリング中に立ち寄りました。近くにある讃岐うどんの有名店谷川米穀店を目指して来たのですが、開店前に着いてしまい、道の駅ことなみで時間潰しをしようと向かう途中発見し、立ち寄ってみることにしました。あいにくの小雨でしたが、綺麗な渓谷と小さな神社があり、少しのあいだ散策することが出来ました。
神聖な感じがしてすごくいい所なんですが、川辺も駐車場もそれほど広くないので注意が必要です。川にゴミがほぼ無いのもすごくいいです。たいした魚はいないみたいだし子供も遊んでいるので釣りはやらないでほしいかな。釣り針が残ると危ないので。
2021年11月3日、紅葉の始まり時期。小規模ながら身近に渓谷を楽しめました。紅葉がやや乏しかったので水辺に気をひかれました。道の駅から香川方面へトンネルを抜けてすぐ左に駐車場の降り口があります。
秋の紅葉🍁に季節にもう一度行きたいです☺️
名前 |
美霞洞渓谷 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

香川県の中でも徳島県にほど近い山あいにあります。以前は結構栄えていた?という話も聞いたことがありますが、今は観光地と言う感じではなく人もあまりいない印象です。そのため自然をめいっぱい満喫出来て、私はとても癒されました。近くには有名なうどん屋さんもありますので、そのついでに是非立ち寄ってみてください。