鴻池新田駅前のボリューム大!
お好み焼き 駅前の特徴
昭和50年から営業している、地元で愛されるお好み焼き屋です。
ボリューム抜群で、一人前でも二人で満足できるほどの大きさです。
自分で焼くスタイルも選べ、家庭的な雰囲気が楽しめます。
鴻池新田駅からすぐにあります。昼飲みにうかがいました。自分で焼くスタイルのお好み焼き屋さんで、お好みを焼いてる女将さんと、接客のお二人で切り盛りされていました。スタンダードに豚玉、焼きそばと、タコ玉を注文タコがいっぱい入ってます♪ボリューム満点だし、なによりおいしい!自分で焼くので焼き加減注意してください。友達は豚肉を混ぜ込んで焼いたせいで、中が若干半生でした…。(上になぜ乗っけなかったのか…)焼き上がりにぬるソースは2種類あるので、お好みで食べ比べてみてください。冬は牡蠣もあるのでそれは次回の楽しみにしておきます(^^)お好みもおいしいけど、ソースが甘めの焼きそばもおすすめです!!焼いている女将さんは人当たりいいですが、接客のお姉さんは確かに愛想ないですね。でも美味しくて安いからまた行きます。
名前の通り、鴻池新田駅の「駅前」にあるお好み焼きやさん。店内は縦長に広く、座敷もあるので子連れや4.5人でも安心でした。焼きうどんが人気だそうで、同系列のうどん屋さんの自家製麺を使用しており、平たての透き通ったもちもち麺でした。しょうゆかソースを選べたのでしょうゆにしましたが、自家製麺に味が染み込んでとても美味しかったです。お好み焼きは大きめサイズなので、他のメニューも注文する場合は2人で1つくらいでちょうどよかったです。自分で鉄板で焼くスタイルです。甘めの生地でオリジナリティに溢れた旨味を感じられました。ソースも甘めと辛めの2種類あるので味変も楽しめます。1口目から「またリピートしたい」と思わせてくれたお店です。
お手頃で大きく、具もたくさんで美味しかったです!いつも素通りしてたのがもったいなかったです😢
昔ながらのお店です。生地がほんのり甘めでほんまに美味しい。値段も手頃。焼きそばとお好み焼きセットでどうぞ。
すごく美味しいです。大阪にお好み焼きを食べに行くときは、ココでしか食べません。夜食べて、次の日朝食べてから九州に帰宅する程気に入ってます。また大阪に行く時は、前もって開店している日を調べてから日程を組むと思います。
ドキドキ…娘さん怒ってます?ちょっと笑ってみて下さいΣ( ̄。 ̄ノ)ノ焼きそば写真撮るの忘れた〜💦お好み焼き美味しかったです😊
昔ながらの、お好み焼きやさんって感じの店です。気さくなおばちゃんに乗せられてついつい食べ過ぎちゃいます。何故か、ハイボールが濃くて酔っちゃいます。
カキ玉美味しかった、ちなみにうどん屋もあります、JR学研都市線鴻池新田駅前です。
昔ながらのお好み焼き屋。懐かしい味がします。お好み焼きは、基本自分で焼きます。焼きそばは、焼いてもらえます。ボリュームがすごくあり、安いです。気軽に行けるお店です。
| 名前 |
お好み焼き 駅前 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
06-6744-5713 |
| 営業時間 |
[月水木金土日] 11:00~21:00 [火] 定休日 |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
子供の頃から来てる‼️お好み焼き屋さん。一度行ってみて❗自分でも焼けるから‼️楽しい。