天神橋の絶品ざるそば!
繁昌そばの特徴
喉越しと歯ごたえが最高の蕎麦、贅沢な食感が楽しめます。
天神橋商店街に位置し、昔ながらのシンプルな蕎麦屋の雰囲気が魅力です。
塩辛い蕎麦つゆが特徴で、関西では珍しい味わいを提供しています。
天ザルそば1600円(大盛りで1800円)ここは大盛りが倍なのがでかい。そば、天ぷらがバランスよく、美味しくて良きでした。評価は4.0
ちゃんと美味しい蕎麦屋です。ざるそばに、すり胡麻をかけて食べるとまた風味が変わって美味しいかったです。細麺で噛み応えもあって良い味でした。写真はざるそばの大です。1100円ですが、ホッとする味をおなかいっぱい食べられます。
ランチで何となく入りました。ハイカラ蕎麦に炊き込みご飯で850円。いいと思います。注文の取り方。御主人の挨拶。気持ちよかった。
平日の11:30頃に入店。お昼前だったせいか、先客は無しでしたが、食事が終わる頃にはほぼ満席でした。天ざるそば(1300円)とりなんばそば(1000円)を注文。とりなんばそばは出汁の良い香りでホッとできる味で美味しい。天ざるはごまを掛けて食べるという今までに無い食べ方で、ごまの風味がダイレクトに来て新感覚でした。この値段で生蕎麦を味わえるのはなかなかリーズナブルなのでは。お店の方もたっぷりゴマをかけたほうが美味しいよーと食べ方を教えてくれて優しかった。
喉越し、歯ごたえ最高。お手頃でボリュームもあります。店員さんも対応がよく提供スピードも早く素晴らしいです。
看板からは想像も出来ないくらいお蕎麦が食べれます。ざる蕎麦700円。大盛り(2倍)900円。炒った白胡麻を蕎麦にかけて頂く新しいスタイル。旨すぎた!
ざるそば大900円とかやくごはん100円を注文。生そばで凄く美味しかったです。マスターも愛想よくしていただき嬉しかったです。ご馳走さまでした。
昔ながらの蕎麦屋さんという感じでシンプルに美味しいです!店主が何故かすり胡麻をかけることをおすすめしてくるのですが、個人的には普通に食べる方が美味しいです。笑自分の作る蕎麦にもっと自信持ってくださいって感じです。とにかく美味しいのでまた行きます!
初めて行きましたが、流石、専門店と言う感じでしたが、天ざる蕎麦頼みましたが、蕎麦つゆと天つゆは一緒何ですね。店員さんが胡麻を掛けると美味しいと言われたので、食べましたが、ビックリ!こんなに胡麻感があるなんて!蕎麦は二八そばかな?天ぷらはサクサクで美味しいです。店員さんの対応がものすごく丁寧で良い感じです。
| 名前 |
繁昌そば |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
06-6358-7088 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 11:00~15:00,17:00~21:00 [土日] 11:00~15:00 |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
ぶっかけそばとかやくご飯をいただきました。しっかりしたそばにゴマの風味が最高です。お店の方の愛想も最高!かやくご飯¥100はびっくり‼️味はとても美味しいです。また行きたいです。