関テレ前の桜とフェスが楽しい!
カンテレ扇町スクエアの特徴
扇町公園近くで桜が美しく楽しめます。
関西おいも万博では多彩なスイーツを楽しめます。
関西テレビのマスコットハチエモンが描かれた目立つビルです。
天満降りて大通り❓️に出たらオシャレな建物があり、関テレと解ってテンション上がった!メトロ扇町すぐ、隣には北区役所あり。入口とお手洗いのとこにガードマンさんが1人ずつ居てた。平日昼間ですがファミリーがポツポツ居てた、イベントスペースが有ったが、今日は無かったようでした。たまたまでしたが関テレ社屋が見れたのは嬉しかった!!
関テレの収録で何度か夜9時まで開いていてイベント会場にもなるようです裏手の公園への近道として通る人も多いようす。
ストロベリーフェスティバルをやっていたので訪れました。入場料苺の方は大人も子供もこちら600円でした。リストバンド?を渡されて、手につけ出入り自由だったので、甘いのに飽きたら一度外に出て、公園でやってたイカ焼きやら焼きそばなど食べました。トイレは館内にしかないようなので、回って行くのが少し面倒な感じがしましたが、ほぼ並ばずトイレに行ける感じです。別料金でキッズプラザだったかな?昔行った記憶があります。
よ〜いドン歌謡祭 観覧できて 最高に良かったです💕ありがとうございました💕扇町公園でのフェスも 食べ物や飲み物 他 色々とあって楽しかった💃🍻🍗🍛🍢🍩🍔11月22日〜24日☝️まで よ〜いどんフェス☝️大阪の扇町公園で開催中で〜す☝️
関西テレビ社屋の1階にあるイベントスペースです。キッズプラザ大阪等が入っています。この時は、関西おいも万博が開催されていました。全国からおいものスイーツショップが来ていて、色々と買ってしまいました。どれも美味しかったですが、みたらし団子とモンブランも意外とマッチしていて良かったです。
しょっちゅうイベントをやっているそこまで大きなイベントはあまりやっていないが散歩がてら覗くのにちょうど良い感じ休日は家族連れも多く近くに公園もある都会の中にある公園なのでいつも結構賑わっている平日はサラリーマンの休憩の場所となっていたり広場はキッズたちが遊んでいるデートなどで商店街を散歩するついでに公園で休憩がてら寄ってみるのも良いと思います思いがけずイベントをやっていることが多い公園でまったりしていると時間が過ぎるのを忘れてしまう最近の特徴としては若者がtictokらしきものを撮影しているのをよく見かける撮影をするなら平日、夕方、深夜、早朝ががオススメです。
扇町公園と言えば関テレ。関西テレビのマスコット、はちえもんがいます。併設されたキッズプラザ大阪はオススメです。
近くに遊べる公園があります桜が綺麗に咲いていました!
関西おいも万博で10数店舗があって好きなスイーツが選べます。開催は3/22まで。
| 名前 |
カンテレ扇町スクエア |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
06-6358-7666 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
待ち時間にトイレがない。裏の公園でトイレをした。グッズ売り場とかあれば良かった。