塩おでんと牛すじカレーの店。
おずやの特徴
おでん屋さんでしか味わえない塩おでんを体験できます。
おでんだし牛すじカレーやおでん定食が持ち帰り可能です。
大阪の穴場として知られる、天満橋筋の路地裏にあります。
大阪で1番好きなおでん屋さん❣️元々おでんが大好きで、おでん屋さん巡りもする程ですが、ここのおでんは食材それぞれに合わせた提供をして下さります。1品1品丁寧で、大将のおでんに対する愛情が伝わります😌💓おでんも美味しいけど、それ以前に大将の人柄が良いです、お喋り好きな人にもオススメです😊カップルでも友達同士でも、もちろん1人でもオススメのお店です🍢✨
醤油を使わない塩おでんを初めていただきました。お出汁が美味しいので出汁も残さず全部飲めます。飲まなきゃもったいない。おでん出汁の牛すじカレーも美味しいです。お値段も良心的でランチはかなりお得だと思います。☆1つ減らしたのは、牛すじカレーなんだけど牛すじが少ないから。
おでん屋さんのおでんだし牛すじカレー800円とおでん定食900円は持ち帰りも出来ます。ジャズが流れる落ち着いたお店で、おでんが一人前づつ出てきます。一階はカウンター席で松山揚げや宇和島鯛めしなど四国出身の店主のこだわりの一品が有ります。春菊のおでん200円ゆば300円です。お造りは1500円前後です。お通し300円付きます。freeWi-Fi使えます。English menu is being prepared.
おでん屋さんの本気おでんがランチ価格で楽しめます。おでん一品300円前後しますが、卵を一口食べれば値段の違いが分かります。小鉢も毎回美味しく、焼魚まで付いて900円はお得過ぎます。南森町、扇町周辺のランチは食べ尽くしましたが、ランチでおでんが食べたいならこの店が一番です。
2020/04/22訪問。おでん定食¥900-をいただきました。ランチとしては少し高めですが、内容は絶品でした。おでんの半熟の卵や口の中でとろける大根なども勿論ですが日替わりの焼き物、小鉢に至るまで美味しい。この日は焼きたて熱々の鰆の西京漬けと茄子の煮びたしで大変美味でした。ごちそうさまでした。
美味しかった!おでんはそこまで好きなメニューではなかったのですが、この店で一気に好きになりました。会社からの帰り道沿いで気になってたので、友達二人連れていきました。どの料理もダシがきいていて、そのダシがまた絶妙にウマい。私は牛すじカレー、友達は春キャベツの漬物と蓮根の青葉はさみ揚げのおでんが気に入りました。また近々行きたい。
おでんが食べたい。と云う主人の希望で検索。元 焼鳥屋さんだった場所がお洒落なおでん屋さんに。出汁の効いた味わい有るおでんでした。湯葉やアボガドやトマトの変わり種に季節物の牡蠣や菊菜等々… 中でも玉子は半熟加減が良くて最高でした。アルコールの種類も多かったです。スタッフもテキパキしていて気持ちの良い時間を過ごせました。座敷が堀炬燵なら尚 良かったのですが…
大将かな?見送りまでしっかりして頂けて非常に気持ちの良いお店だと思います。半熟の卵の入ったおでんも美味しかったですが鳥の炭火焼きが一番ヒットでした。
天満橋筋の帝国ホテルを挟んで路地を10mほど入ったところにおでん処おずやがあります。1階にはカウンター、2階は個室になっています。おでんも美味しいですが、海鮮系、お肉系もまあまあ美味しいです。生ビールはあまり見かけないエビスビール、瓶ビールはサッポロラガーの赤星、少し変わり種を狙ってる感があるかな。たまにはおでんをという時はいいと思います。
名前 |
おずや |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
050-5489-3950 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

この辺の穴場な店の一つ。一人でも飲みながらゆっくりできます。出汁が美味しいおでんが食べたくなったら迷わずここに。これからの時期身体に染みる。