絶品!
お好み・鉄板焼 堀川の特徴
生姜のお好み焼きが絶品で、リピーターも多いお店です。
ピリ辛の味付けが楽しめる葛切りうどん・そばがあります。
大将が生産地から直接仕入れるこだわりの食材を使用しています。
お好み焼き好きなら一度は食べてほしいここの豚生姜玉 豚の軟骨と生姜の2つが手をとってシャキコリの食感がたまりません@ichiharajunichiro🐾🐾🐾🐾堀川大阪市北区堂山町17-1-2F℡ 06-6363-1020🐾🐾🐾🐾#大阪ごはん #大阪グルメ #오사카맛집 #gourmet#JapaneseGourmet #osakagourmet#梅田グルメ#梅田ランチ####堀川。
美味しいお好み焼きが食べたくてGoogle口コミを見まくって参考にして来店。ご主人と奥様、店員さん、お店の雰囲気が素晴らしいお店。メニューを見て少し高いかなと思っていたが、妥当な金額と納得できる素晴らしい味と接客。男二人、ツレはお酒も吞んだので多少想定より高くなりましたがお腹いっぱい大満足でした。ゴロゴロ生姜の入ったお好み焼き、とても美味しかった。
友人との宴会で利用。お好み焼きやさんと聞いていたのですが、出てきたメニューはなかなかどうして。ステーキやむつの蒸し焼き、泉州なすなどいろんな自慢のメニューが目白押し。こりゃあすごい。最後にお好み焼きが出てきたのですがこちらもおいしかったです。お店があまり高級店と言う雰囲気ではないのですが、店主自慢の料理がいただけます。
昔の職場の仲間に連れて行ってもらったのですが、ここはかなり美味しい。お好み焼きももちろん美味しかったですが、むつのグリルや、大きな椎茸(どんこ?)の焼物など何を食べても美味しかった。生姜を売りにしていらっしゃる通り、お好み焼きも香りよかったです。お店の方々も感じが良くてまた行きたいですね。
大好きなお店です。マスターのこだわった食材をさらに美味しく調理してくれます。こだわりの生姜を使った焼きそば食べて下さい。くせになりますよ。
ちょっと高級店。でも店主はフランクな方で、品の良い感じの客層。生姜の焼きそばや海鮮が美味しすぎて、また行きたい!
〈追記〉〈追記 2021/06/26〉久しぶりの大阪、やっぱりここ「堀川」さんですね。お店も暫く営業されてなかったとのこと、開いてて良かった!サラダはお初の「土生姜入りサラダ」ピリ辛にお酒が進む!お酒のアテにもう一品「ぶり腹骨みりんぼし」コレ以上のアテはありません!今夜の〆のお好み焼きは「豚と海老玉」、言葉になりませ〜ん!。やっぱり来て良かった!2020年 再訪「ピリ辛葛切りうどん・そば」ピリ辛の味付けが最高、ボリュームも満点、素晴らしいです!「牡蠣バター」「生姜のお好み焼き(マヨネーズハーフ)」「焼き穴子のサラダ」で、今夜も完全にノックアウトです…u003c追記u003e 2019年09月18日 再訪ガーリックバターライス、絶品なので動画を添付いたします。(重過ぎかも、、、)何を頼んでもハズレなし。素材の仕入れから調理方法まで、オーナーのこだわりが凄くて感動です‼️
お好み焼き以外のメニューもおいしい店でした。
生姜のお好み焼きが絶品!生地もふわふわで一口食べた瞬間、一緒に行った友人たちと顔を見合わせました。つきだしも含め、何を食べても美味しくいただけます。
| 名前 |
お好み・鉄板焼 堀川 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
06-6363-1020 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 18:00~23:00 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
〒530-0027 大阪府大阪市北区堂山町17−1 FKレジャービル 2F |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
美味しいお店をよく知る職場の同僚に教わってきました。平日の夜ですがほぼ”予約席”の札が置いてありました。予約した方が安心です。「おまかせコース」もあるそうですが、今回はアラカルトでいきました。産地が記載された厳選素材が書かれた看板メニューに定番メニューと、なかなか選択するのに悩まされるラインナップです。どれも素材の旨みが活きた料理で、誰が食べても美味しいと思えるものばかりだと思います。なかでも土生姜入お好み焼は食べやすい大きさにカットされていて、やげん軟骨のコリコリした食感と土生姜の風味がきいていて癖になりそうな美味しさでした。他にも気になる料理がてんこ盛りだったので、また来たいと思います。