肝のレア焼きと日本酒の饗宴。
カッシーワ お初天神店の特徴
肝のレア焼きや創作串が絶品でバランスも良いです。
梅田駅からアクセス良好、カップルやプチ宴会にもおすすめです。
珍しい日本酒の飲み比べが楽しめるお洒落なお初天神の居酒屋です。
ホットレストラン2025の実力はホンモノ!2025/6 金曜夜18時訪問(満席でしたので予約推奨!)大阪・梅田の喧騒から一歩入った曽根崎に佇む「カッシーワ お初天神店」。今回は、看板の《逸品コース(5,500円)》をいただきました。ひと皿ごとに工夫が凝らされ、味覚と視覚の両面から楽しめる、まさに“逸品”揃いの内容でした。⸻1. 口福の幕開け|うに・とろろ・山葵の軍艦ねっとり濃厚なウニの甘みと、とろろの優しいとろみが舌に絡み、そこにツンと効いた山葵が爽やかに抜けていきます。小ぶりながらも味のバランスは絶妙で、一口目から心を掴まれました。⸻2. 変化球の前菜|洋風仕立てのミートソース小鉢トマトの酸味が効いたミートソースにパルメザンチーズのコクが重なり、箸でいただく和風イタリアン。上には可愛らしく飾られたベビーリーフ。見た目にも楽しく、会話が弾むひと品です。⸻3. 炭火の香りがたまらない|季節の焼き野菜パプリカやズッキーニ、ブロッコリーといった彩り豊かな野菜たちが、香ばしくグリルされて登場。自然の甘みがギュッと凝縮され、噛むたびにジュワッと広がる野菜の滋味。添えられたソースがまた秀逸です。⸻4. 鶏の旨みがダイレクトに|ささみの山葵焼き火入れが完璧なささみ串に、粗くすりおろされた山葵がトッピング。しっとりジューシーな鶏の旨みに、山葵の清涼感がピリリと寄り添い、まさに絶品の串焼きでした。⸻5. 名物つくねと濃厚卵黄甘辛ダレをまとったふっくら肉厚のつくねに、濃厚な卵黄を絡めていただきます。とろける黄身とタレのコクが相まって、思わず笑みがこぼれる美味しさ。これは外せない看板メニュー。⸻6. 弾力のある食感がクセになる|せせり串カリッと焼き目のついたせせりは、プリッと弾むような噛みごたえ。脂の甘みと塩気のバランスも抜群で、シンプルながら満足度の高い一本です。⸻7. なめらか茶碗蒸しに蟹のアクセント舌触り滑らかな茶碗蒸しに、蟹のほぐし身がちょこんと添えられています。出汁の香りと蟹の旨みが合わさった、ほっと心ほどけるやさしい逸品。⸻8. 牛タンの低温調理風 前菜しっとりと柔らかく仕上げられた牛タンに、葱塩ダレとレモンが添えられています。さっぱりとした味付けで、次の料理への期待を高めてくれる“つなぎ役”。⸻9. 穴子の炙り × 和風バルサミコ香ばしく炙られた穴子に、和風のバルサミコ風ソースが絶妙にマッチ。甘みと酸味のバランスが取れた、洋風のニュアンスが楽しい一皿。⸻10. ラストは贅沢に|トリュフ香る焼きおにぎり外は香ばしく、中はふっくら仕上げられた焼きおにぎりに、たっぷりのチーズソースとトリュフの香りがふわり。食後の満足感を一気に高めてくれる、フィナーレにふさわしい贅沢なひと皿でした。⸻総評5500円という価格以上の満足感を得られる、充実した内容のコースでした。焼き鳥の枠に収まらない創作性、素材の活かし方、盛り付けの美しさ、すべてにおいて高いレベル。カジュアルながらも、しっかりと“特別感”のある時間が過ごせました。
食べログから予約して日曜日に行きました!ほぼ満席でしたね。店内はカウンターとテーブル席があります。鳥料理はお通しから焼鳥まで全部丁寧で美味しかったです。店内もがやがやしている感じは全くなくて好印象でした。また利用したいです!
一杯ドリンクついてこの昼飲みセットは超絶お得。ただお店はそんなに広くないので大きな声で話すお客さんとだとまったりできない感じかもです。カウンターもあったので1人や2人ならそっちのがいいかも?焼き物も焼きたてが出てくるし焼き加減もバッチリでした。ごちそうさまでした。日本酒からも選べるのいい。飲兵衛さんは飲み放題にしたほうがいいと思います。
今までも何度か行っているお店。味は良いし、内装はシンプルモダン、カジュアル系だけどうるさすぎないところが気に入っている。お値段的にも友人を誘って3~5人で利用するのにちょうどよいので重宝している。コロナ禍でしばらく行く機会がなく、久しぶりに利用したところ、焼き鳥の味付けが以前と比べて全体的に塩辛かった。最初の1~2本はよかったけれど、だんだん塩味がきつくなって、追加の一品頼むのをやめた。厨房の方が変わったのかな?もう少し薄味でお願いします。
肝のレア焼きがお勧めです!レア好きの方ならきっとハマると思います。タコワサならぬとりわさが見た目の想像とギャップのある味でとても美味しかったです。
料理は丁寧で、どれもバランスいいですね。焼き鳥は、ちょっと小ぶりですけど、十分です。サイドメニューもいい感じです。
創作串が美味しいー!お洒落焼鳥です。女性に人気がありそうだなー!ごちそうさまでした!おいしかったです!
梅田駅からお初天神方面に向かう。大阪らしい街並みの飲食店が立ち並ぶエリアだ。そしてお初天神を過ぎると懐かしい雰囲気の細い路地があり、その一角にこの店はある。店名通り店内はオシャレな感じで女性客が多い。金曜と言うこともあって満席だ。最初は軽いものと思い白菜の漬物バター炒めと言うのを注文。これが期待以上に旨くビールのアテに最高!これは名店確定だ。メインの串焼きはレアな焼き加減の肉が柔らかくて絶品だし、唐揚げやだし巻き玉子など料理は全て美味しい。これは大阪にいれば通いたい店だ。
色んなちょっと変わったお酒があり、特に日本酒の飲み比べなどがあり楽しめました!料理も美味しく大変満足しております。
| 名前 |
カッシーワ お初天神店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
06-6362-6070 |
| 営業時間 |
[月火水木] 18:00~0:00 [金土] 18:00~3:00 [日] 16:00~0:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
〒530-0057 大阪府大阪市北区曾根崎2丁目10−20 河合ビル 1F |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
焼鳥だけじゃ終われない、和のアレンジに酔うお店。\u003cお店の雰囲気(内観・外観)\u003e路地奥に佇むコンパクトな店構えで、店内は木の温もり漂うウッディで清潔感のある空間。カウンター越しに焼き場が見え、食欲をそそります!\u003cアクセス/待ち時間\u003e梅田駅から徒歩10分/なし(予約のため)\u003c予約\u003eOK\u003cおすすめメニュー\u003e•月見つくね若干粗めのつくねを卵黄にくぐらせて食べるスタイルで、肉の濃厚な旨みととろりとした卵黄が絶妙!•肝レア焼き鮮度を活かしたレアな焼き加減で、内臓独特の濃厚ながらキレのある味わい!•ジャンボエリンギ 鎌田醤油バターエリンギのジューシーさと醤油バターの香ばしさが相性抜群で、箸が進む一品。でかいです笑•二代目とりわさ~蟹づくし~とりわさの繊細な食感と蟹の旨みが組み合わされており、創作料理としての完成度が高い。•燻製オイルサーディンのポテトサラダ深みのあるポテトサラダで酒のアテにもぴったり。•ちりめん山椒の麻婆厚揚げ『改』ちりめん山椒のピリッとした辛みが厚揚げに絡み、味噌風味の麻婆タレと厚揚げの柔らかさのコントラストが楽しい!\u003cキャッシュレス対応\u003eOK\u003c感想\u003e日本酒のラインナップも豊富で、料理とのペアリングも楽しめます!創作料理も串も全て丁寧な仕上がりで絶品でした!