辛さと痺れ、600円の快感!
麻拉麺 揚揚(ヤンヤン) 天六本店の特徴
歴史あるお店で、汁なし担々麺が絶品です。
辛さや痺れを自在にセレクトできるのが特徴です。
大盛り無料で、定期的に通いたくなる美味しさです。
2025.07訪問汁なし担々麺¥600注文この物価高の時代に600円で大盛り無料の担々麺が食べられるありがたさ辛さと山椒の多さをそれぞれ5段階で選んでいただくよくわからなかったので「とりあえず33で」という私に「結構痺れますよ」と教えてくれ、チキって辛さ3痺れ2に変更したところわざわざ山椒別皿で持ってきてくれ「これ全部入れたら3になります」と。(画像2枚目)なんと親切なことだろう味も600円でこの量と味なら大満足、近くにあれば週1で通って昼夜兼用で大盛り頼んで食費節約できるのに……
もう何回も行ってるやん揚揚さん!!ここの汁なし担々麺が最高にくせになって大好き🤝🏾毎回頼むんが生ビールと唐揚げと担々麺のお疲れ様セット!!最高の組み合わせでこれしか頼んだことない!唐揚げはカラッと揚がってるていうよりしっとりしっかり味付けされた唐揚げでビールに合うんよなー🫰🏾担々麺は辛さと痺れが選べて、痺れはそんな好きやないから少なめに出来るのも良きすぎ🤘🏾人気店やからけっこう混んでること多いけど通し営業やから時間ずらせばすぐ入れて最高!!いつまでも残って欲しい店です⭐︎
美味しい汁なし担担麺を求めて、今日は天六へ。商店街の中にあるこちらのお店へ初来店。唐揚げセットをオーダーしました。汁なし担担麺はからさと痺れが5段階から選べます。基準がわからないのでとりあえず両方3で。麺が本場と比べると若干柔らかめ。普通のラーメンの麺?唐揚げが意外と美味しかった!次回はからさも痺れも5で良さそう。
天六〜天神橋筋商店街沿いにある汁無し担々麺のお店店内縦長で、食券購入システム■温玉入り汁無し担々麺700円辛さと痺れを選びますが、初回だったので1と1で来てから混ぜますそして食べるうん、美味い😋途中で温玉投入!そして食べるうん、美味い😋あーご飯やっばり頼んだらよかった麺食べ切ったあとのやつ、ご飯で食べたかったなぁ次回はご飯付きにしよ定食もあったしなご馳走様でした*\\(^o^)/*
別の汁なし坦々麺専門店で食べたものよりタレの味が好みで美味しかった!初めてだったので辛さ痺れは1にしましたが、どちらも全然物足りなかった…。辛いもの好きの方なら初回から2、2でいけそうです。お酢など味変できる何かがあればもっといいのになとは感じました。麺の量は普通でお願いしましたが、個人的にはくどくなる一歩手前で食べ切れる量でした。今回はあまりお腹が空いていなかったので汁なし坦々麺のみにしましたが、定食にしてもリーズナブルなので唐揚げも追い飯も食べてみたい。またリベンジします。
マーラー麺3辛3痺大盛(600円)を頂きました。カウンター主体のお店です。注文から程なく着丼したのは。Theジャンク・フード!!麺、ネギ、そぼろ肉しか見えません。これに一味と山椒。かき混ぜてから食う。極めてシンプルながらこれが旨い。辛旨い。これを食べるときの最大の注意点は、水を飲まずに一気に食べること。味変アイテムは水です。飲むと急に味が変わってしまいます。コレが良い方もいるかもですが、個人的には最後まで最初の味が良かった。とにかく混ぜたら麺をひたすら頂いてください。食べ終わってから口に少しだけヒリヒリ感が来ますが、深く考えずにとにかく一気に!!今どきにしては高コスパなジャンクです。
2022/07/04訪問。唐揚定食麺大盛り¥850-をいただきました。麺大盛りは無料。定食にするとご飯、唐揚げ、温泉卵がつきます。メインの汁なし担々麺ですが、タレが大変美味です。温泉卵を落としてかき混ぜていただきますと、タレの量は少ないんですが味が濃いめなので卵の黄身に麺をからめると絶妙に美味しい。初めての人は辛さと痺れは1が推奨とのことでそうしましたが、1だと両方少し物足りない感じです。ご飯と唐揚げもあるのでボリュームも満点です。値段も担々麺だけなら600円と非常にリーズナブルで有難いですね。ランチタイムは次々とお客さんが入るのも頷けます。ごちそうさまでした。
安定の美味しさでたまの麺類ならこちら。周年イベントかな?お得な回数券が買えました!温玉付き大盛り無料の汁なし坦々麺が1食500円のハイコスパ。一口ビール百円も嬉しいメニューです。
定期的に食べたくなる味です!コロナ禍で足が遠のきましたがまだ営業されていて良かったです、ここでしか食べられない味ですので。初めての方はあまり山椒の量を増やすと美味しさが分からなくなるし水を飲むのもしびれてしまうので、オススメ通り1:1の割合から始めたら良いでしょう。お店は狭いけど回転率も良いし、天六商店街に遊びに来るなら是非食べていってほしいお店です。
| 名前 |
麻拉麺 揚揚(ヤンヤン) 天六本店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~23:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
〒530-0041 大阪府大阪市北区天神橋6丁目7−24 村井 1F |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
麻辣麺専門店で、メニューも汁なし担々麺のみのお店です。お値段は600円と非常にリーズナブルで回転のはやいおみせです。カウンター席とテーブル席があり、母親と来店の際は座りやすい席をとテーブル席を案内してくれました。今回はパクチートッピングで麺大盛り、辛さ2痺れ2を注文。パクチーとの相性もよく、また辛さ0痺れ0では甘口の味で、辛いもの苦手の人も美味しく楽しめます。店内は1人で来店する人も多く非常に静かです。ポイントカードに紙エプロンなどのサービスもよく、とにかく麻辣麺がおいしいです。痺れの花山椒がとても美味しく、個人的に理想的な痺れで癖になり、何度も通いたいです。