珍しい植物と苔テリアの宝庫。
Hanatsumugi greenの特徴
普通の花屋さんにはない珍しい熱帯植物が豊富にあります。
1階は花束や鉢物、2階はコケリウムやテラリウムが販売されています。
biOrbの取扱店として、特化した品揃えが魅力的です。
花博で苔展を見に行った帰りに、苔の取扱い店をGoogleマップで探したら、たまたま近くにあったので、寄りました。お店の雰囲気がとても良く、感動しました。またスタッフさんの対応も丁寧に説明してくださり、印象も良かったです。一階にお花や観葉植物が置いてあり、二階には苔とアクアリム用の水草や苔、流木、溶岩石、コルク、砂などが沢山置いてありました。苔などの値段も安く、また次も行きたくなるところでオススメです。
以前、長居公園の系列店を訪れた後に調べたら、コチラが本体とのことで、気になっていたお店扉を開けた瞬間!「森!?」一階は観葉植物メインに鉢なんかの雑貨がビッシリで圧巻!そして2階スゴイです、苔リウムやバルダリウムに、作製資材や熱帯植物、チランジア系やビカクシダ、多肉植物他、マニアック系がズラ〜〜〜!自分も最近こういったものに片足突っ込んできてるので、見るだけで溜め息モノの空間でした。ただ、買い物という点では、全体的に値段表記がフワッとしていて、今回特に石材が気になったんですが、一切値段がわからないので、買いにくかったです。
求めていた店が見つかりました。駐車場は二台ですが、すぐ近くの有料駐車場が提携でサービス券がもらえます。熱帯植物、ビザール、多肉などマニアックな植物と、変わりメダカやワイルドベタなどのマニアックな魚が売られていました。ジュエルオーキッドやアグラオネマもあり、植物に傾いたナチュラみたいなお店でした。鶴見アウトレットからすぐなので、家族が買い物中に時間を潰せるのもありがたいです。行きつけになりそうです。
普通の花屋さんには置いていない珍しい植物がたくさんあり、見るだけでも癒されます。アクアリウム、テラリウム以外にもエアープランツや多肉植物、大きいものから小さいものまでたくさんあります。水槽も通販でしか買えないようなものでも手に取って確認して買えるので貴重です。自室の室内グリーン化計画を練る中で、植物育成ライトのライティングの仕方などもとても参考になりました。これからもお世話になります!
プレゼントと自宅用に購入しました。簡単で大丈夫とお伝えしましたが可愛くラッピングしてくださりとても嬉しかったです。とても親切・丁寧な店員さんで珍しい植物もあり楽しいお店でした。是非ワークショップでもお伺いしたいです。
biOrbのFacebookから取扱店であると投稿されていたので、実物を見たく、お伺いさせていただきました。ネットショップよりも、水槽代は安く、水槽のレイアウトもしていただけるとの事で即決でお願いさせていただきました。ある程度の要望はお伝えしたのですが、想像を遥かに越える出来栄えでしたので、とても満足です。スタッフの方にも、とても親身にご対応いただき、お値段以上の価値があると感じました。
おしゃれな園芸店というだけでなく、珍しい熱帯植物にも出会える場所です。チランジア、ジュエルオーキッド、アグラオネマまでを揃えており、このお店から趣味の幅が増えそうです。
苔テリアやパルダリウムが豊富ですかっこいい。
観葉植物やパルダリュームにこれだけ特化したお店はないです。お値段も安いですよ!
名前 |
Hanatsumugi green |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
090-9161-8726 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

知り合いの社長さんのオススメで、フラワーアレンジメントを注文させていただきました!夏なのに長持ちで、センスも良く先方様にもとても喜んでもらえました。またお願いします!!