ミックスフライとロースニンニク焼きガッツリ満足!
お食事処 野菜香の特徴
ロースニンニク焼き定食は想像以上のニンニクが使われていて絶品です。
ガッツリ食べたい方にぴったりなボリューミーなメニューが充実しています。
ミックスフライのイカフライは特に評判が良く、食べ応えがあります。
ロースニンニク焼き定食を注文想像の3倍くらいニンニクが使われていてゲキウマ!これが定食で600円って正直心配になるレベル。
安くてボリューミーガッツリ食べたい人向け。
佐野で仕事、昼飯処を検索して発見。 安さに目がくらみ初訪問 11時30分に到着 外見怪しく先客ゼロ。 勇気を出して店内へ 。 取り敢えずミックスフライ定食をオーダー ドキドキしながら待つこと10分位。で運ばれて来た物を見て 思わす おっ。 大きなアジフライは身が厚くホクホク、イカフライは柔らかく、そしてメンチカツも熱々ジューシー 以外にうどん小鉢が腰があってうまい さらに自家製?白菜の漬物もおいしく(店内で販売してた) 正直味は普通ですが、これで580円でいいの? って感じでした。 ただ 水、お茶、コーヒー(インスタント)と下膳はセルフ 地元で愛されてる店って感じでした また、再訪したいと思います。
たまたま、病院の帰りにランチの旗をみかけたので入店。ご夫婦で営業されているお店、サバ煮もモツ煮に誘惑されながらミックスフライ定食を注文。注文してから揚げるので10分くらいはかかります。なんで揚げに時間がかかるかわかりました笑580円とは思えないくらいアジフライが大きい!ちゃんと手仕込みしてるアジフライだとわかるビックサイズ!笑イカフライはふわふわサクサク(ふわサク)歯に当たるスジもなく美味しいイカフライビックサイズなアジフライもじっくり中温度で揚げた衣はサクサクで身はジューシー。途中でレモンを絞ってソースu0026カラシでアジフライでご飯がすすみますメンチカツはキャベツ入りで肉タネをちゃんと練り上げてるタイプのふわ食感で美味しいメンチ。カラシとソースが合う揚げ物すきみそ汁も家庭的な温かみがあって嬉しい町の定食屋の味噌汁ってこうだったよな…ってこういうお店、貴重。あと、意外だったのはミニうどんおつゆが手作りでシンプルに美味いこれ、うどんメニューも置いたら売れますよ笑ミニうどんの存在感、たしかめてくださいお昼時になったら地元の常連さんらしき人が2組来店されてたので地元民に愛されてるお店なんだとわかりました。サッと入店して定食食べてサッとお店を出たい1人客にもありがたい雰囲気のお店です食器を返却するカウンターの右側にセルフサービスでお冷、お茶、インスタントコーヒーがあります入り口付近には野菜も少し売っており真っ赤に完熟したミニトマト(180円)を買いました(食べたら甘くて瑞々しくて美味しかった)
ミックスフライのイカフライが特に良しでした。
現在は定食屋さんとして営業しているようです。安価でボリュームがあります。ご老人率高し。近所のご老人たちの食堂u0026憩いの場のような感じです。駐車場は店舗東側と裏手にあります。
営業中です。野菜香は「のなか」と読みます。以前は酒店でしたが定食バイキングに切り替わったようです。お惣菜バイキングですが一部回数限定もあります。昔は600円でしたが直近はどうだろう。
名前 |
お食事処 野菜香 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0283-23-1338 |
住所 |
|
HP |
https://japmobi.org/details/business-ChIJbQCCZkw6H2ARvE7-mNb98u0-ChIJbQCCZkw6H2ARvE7-mNb98u0 |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

価格は、値上がりしたとしても500円代〜600円代なので、非常に安いです。