香ばしい関西風うなぎは必食!
うな文の特徴
関西風の地焼きスタイルで香ばしさが際立つ鰻料理です。
タレの甘さと塩加減が絶妙なうな丼が大人気です。
家庭的な雰囲気の中、親しみやすい女将さんが迎えてくれます。
とても美味しいと思います。うなぎの焦げ加減が良く、おひとりさまでも気軽に入店できます。浜松城から近いのでお城の見学終わったらここでお昼ごはんするのがオススメ。
関西風のうなぎ屋さん『うな文』うな重 寿3,700円(2段重ね)を注文しました。他の人のコメントを読むとコスパが良さそうな感じですが、どうなんでしょうか🤔❓2段としても3,700円って良い値段ですよねぇ〜もっと重箱にびっしりうなぎが乗っているかと思いきやご飯が見える。うなぎは、しっかりと焼かれ、「うな文」の1番の特徴は、食べ終わっても蒲焼きのタレが、重箱の隅に残るぐらい多くかけられて、更にすごく甘いくて濃いタレです。意外にも自分は、濃いタレが好きですが、うなぎはもう少し前面に乗っている方がいいです。
GWに訪問どこの鰻屋も入れず、困っていたところ予約を受け付けてくれたお店だったので有難く訪問させていただきました。感謝しかないです。味も美味しく大変満足でした。強いて言えば、もう少し鰻でお米が見えなかったらもう一つ星をつけてました。
いつも浜松に来た時にはお世話になってます。価格が高騰する中、低価格で提供してくれて、とても良心的です。浜松でもこの値段で美味しい鰻が食べられるお店は他に無いでしょう。味は濃いめで鰻の味がしっかり出ています。お吸い物も美味しかったです。店内もしっかりコロナ対策が取られていて、落ち着いた雰囲気なので、ゆっくり旅の気分を味わいながら食事ができます。大衆店に行くより満足度が高く、人に勧めたくなるお店です。
旨い以外の言葉がない関西風値段もリーズナブル他県の人にオススメ聴かれたらこのお店を紹介します。
浜松といえば、うなぎ屋さん!ですが、中々高額なうなぎ屋さんが多いです。そんな中で、うな文さんはめちゃくちゃコスパが良いうなぎ屋さんです。私自身、うなぎが好きで色々なうなぎ屋さんに行きますが、こちらは料金満足度がとても高いです。通常うなぎ屋さんでうな重を頼むと4千円以上がざらですが、うな文さんはうな重が2600円!!しかも税込で驚きです!肝心のうなぎは関西風で、少し甘じょっさが強いかもしれませんが、それにしてもこの価格でうな重が食べれるのはありがたいですね。ご夫婦で経営されているようですが、接客もとてもあたたかく人柄を感じ取れます。観光でうなぎを目的な方は別の有名店が良いかと思いますが、普段から通いたくなるうなぎ屋さんがうな文さんだと存じます。
お店は静かで居心地よし。肝焼き2本と2段重パリッとして肉厚。味付けは濃いめで酒のアテになる。価格は他に比べて2割ほどお安い。小上がり席とテーブルあり。
関西風の蒸さないタイプ。ちょっと硬め。タレは逆に濃くて、関東風。ちょっと辛め。珍しいタイプ。漬物は奈良漬ではなくて、大根の酢漬け、おいしかった。値段は安め。
味、価格ともに100店満点です。とにかくリーズナブルですね。素晴らしいです。17時頃に伺いましたが開いてました。居心地も良かったです。
| 名前 |
うな文 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
053-471-4019 |
| 営業時間 |
[月火木金土日] 11:00~20:00 [水] 定休日 |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
ランチで利用させていただきました。浜松に来ると、なぜかうなぎが食べたくなります。Googleマップで検索するとこちらのお店が出て来たので訪問しました。メニューを見てびっくり。このご時世にこな価格帯は安い!!うな重の上でも¥3,000切ってるし。これはこの価格でぜひこれからも頑張って欲しいです。値段に気をよくして二段重ねのうな重(梅)にしました。見目美しいうな重に肝吸い。最高です。うなぎはふっくらとして口いっぱいに旨みと幸せが広がります♪肝吸いも塩加減バッチリ。浜松に来たら、また必ず来たいお店です。