ニンニク香る豚骨醤油ラーメンの極み。
RAMEN 驍 TAKERU(ラーメンタケル)の特徴
ラーメンにたっぷりの野菜炒めがのるスタイルです。
しょうゆとんこつラーメンが美味しいと評判です。
店舗左側には2台分の駐車場を完備しています。
お店に入った瞬間にニンニクの良い香りが…。食材も地元のこだわっている所から取り寄せて経営理念もしっかりしてて素晴らしいラーメン屋さんだと思いました✨
もうかれこれ何年も通わせて頂いているお気に入りのお店です🙌🍜静岡浜松市でオススメは?と聞かれたら迷わずここはすすめます🤔特に自分が好きなのは「驍ラーメン」✨パンチの効いているスープと麺ににんにくで炒めたもやしが最高👍いつ来ても暖かく迎えてくれる店主さんが嬉しいです😭✨皆さん一度行ってみて下さい。中毒性ありますよ🫠
辛さ、酸味、旨味の三拍子が揃った「旨辛冷やし中華」は、夏にぴったりの一杯。麺や具材へのこだわり、清潔な店内、親切な店主の対応など、どれをとっても高水準で、「また来たい」と心から思わせてくれます。次回は他のメニューもぜひ試してみたいです!
どのラーメンもとても美味しくて何度もリピートしてます!トッピングや卓上にある調味料の種類が豊富でアレンジもできます!店員さんが親切に接客してくださりお店の雰囲気がとても良いです!私の1番おすすめのラーメン屋さんです!
TAKERUさんに初訪問。驍ラーメンを頂きましたがめちゃくちゃ美味しい😊シャキシャキのニラ肉もやし炒めがポイントでやや塩気が効いたスープとマッチして麺と絡めれば最高の一杯です。ライスが欲しくなります。ラーメンには人それぞれに相性がありますが私にはどストライク、また機会があれば来てみたいお店です。
ラーメンの上に野菜炒めがのってる感じ。大盛にしたけど量は多くなかった。味は濃いめ。麺は細めでプツンと切れるんで、好みではなかったなあ。
タケルラーメンを注文しました。上に載っている野菜炒めと焦がしニンニクが美味しい!…ですがラーメンにする必要があるのかなと思ってしまいました。個人的には上の具をご飯と一緒にいただいた方が美味しくいただけそうなイメージです。(次郎系?ラーメンを他の店で食べても同様の感想をよく抱くので好みの問題だと思います。)「まずは麺と具を絡めて」との説明がありますが麺と具を混ぜてもそれぞれの塩気が強いのでしょっぱさMAXで訳が分からなくなりました。それよりもニンニクの風味を楽しみながら塩気のある野菜炒めのみを食べると美味しかったです。またスープの上に油分が溜まってスープの味とからまず分離しているような状態でした。酒を飲んだあとにしょっぱい物が食べたい人向けかもしれません。
2人で訪問。私はまぜそばを食べました。すごい強い味をイメージしていましたがそんな事はなく食べやすかったです。野菜が多いので食感も良く匂いもキツく無いので女性でも食べやすいかもです。パンチのある味を期待している方だと物足りなく感じるかも知れないです。ラーメンの方も食べやすくガツンとくる感じは無かったです。こちらも食べやすいがパンチが足りないと感じる方もいるかも知れないです。豆板醤を入れると良いとカウンターにあったので入れてみましたが私は入れた方が好きです!トッピングのうずらの卵は半熟で美味しかったです。行った時に若い女性が2名来ていたので食べやすいのかなーって感じました。駐車場は店の隣に3台分くらいありますが車通りが激しい時間帯ですと停めにくいかもです。全体的に美味しかったです。僕の好みでもう少しパンチがあればなーって感じましたので星4つにさせて頂きました。
にんにくやばい!うまい!ヤマトタケルラーメンだけでなくニンニクご飯はもっと強烈!!
名前 |
RAMEN 驍 TAKERU(ラーメンタケル) |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

豚骨醤油の家系ラーメン。ごま油をまぶした白髪ネギがいいアクセントになっている。チャーシューは厚くて柔らかくて美味しい!カウンターのみなので大人数では行けないが、おいしい割にいつも夜は空いてるのでゆっくり食べられる。