守口市で味わう懐かし尾道ラーメン。
尾道ラーメン 山長の特徴
本場の尾道ラーメンを再現した、懐かしい味わいが楽しめるお店です。
食材の新鮮さが際立つ、たっぷりの長ネギと柔らかいストレート平打ち麺の組み合わせ。
お店のレンゲは使わず、丼から直接スープを楽しむスタイルがユニークです。
和そばとラーメンの間のような食べ物。麺は、尾道の感じで、しっかりとつるつる。この感じ久々です。スープは、あっさり醤油。普通の尾道ラーメンで、お腹いっぱいになりました!ネギの主張が最後まであり、ポン酢いれたら、あっさり水炊きのスープになりました。ごちそうさまでした!
お店のこだわりでレンゲはありません。ネギがシャキシャキで美味しいがネギを食べる時は熱いスープも吸っちゃう場合があるので注意(ネギがストローに😅シメに残ったスープにポン酢を入れてくれます。
行きたかったお店で念願かなう❣️平日12時ちょうどに訪れました。カウンターオンリーの静寂したお店で満席でしたが、直ぐに空いて着席できました。店内は「おのみち推し!」で、手書きメニューから定番と思われる「尾道ラーメン(1,000円)」を注文。注文時に店員さんより「初めてですか?ネギはこんなのですが大丈夫?」と問われ、「大丈夫です」と返答した。割と待って着丼。ファーストインプレッションは「なんかイイ❣️」で、先ずはスープをすする(お店のポリシー?れんげはありません)。魚介と動物系の合わせスープで、さっぱり、スッキリしていて良い❣️麺はやわツルで、極細麺でも「柔らかめ!」と注文するので好みでした。チャーシューは、最初「コレだけ❓」と思ったが、ネギの下からたくさん出てきて、濃い味でこれまた良い。ネギは初めシャキシャキで、終盤はスープに馴染みフニャやわになって美味しかった。一気に食べ進めていると、周りの食べ終えた方が決まって、店員さんへ「ポン酢!」という。「なに?なに?」と戸惑っていると店員さんが「ポン酢しますか?」と優しく問い掛けてくれた。当然「はい」と返答。「ポン酢」とは、スープを適量に調整し、そこにポン酢を入れてくれるサービスだった。ポン酢の入ったスープは、爽やかになって〆にちょうど良かった。総括で美味しかったですよ❣️ごちそう様でした。
これは美味い!とは言っても味のインパクトはそれほど強く無いです。ただ、一つ一つがすごく良い仕事です。ネギとメンマに隠れてますがチャーシューは2種類5〜6枚入ってます。薄切りのチャーシューと厚切りの煮豚風。長めに切ったネギはスープに浸しておくといい感じにしんなりしてきて、自分の好みのタイミングで麺と共に啜ります。ネギを小さく刻みにも、抜きにもしてくれます。メンマが多目も嬉しいですね。麺は細平麺で、すごく良いです。独特の食感で病みつきにあります。スープは醤油に魚介系の出汁ですが全く臭みも嫌味も無くスッキリして口の中で広がります。それでいてそれなりにインパクトあります。背脂のせいかも?背脂は下処理が良く、脂濃さが全くないです。子供やお年寄りもいけます。食べ終わってから、外に出た時の口内に残る余韻がこの上なく心地いいです。こんなに幸せないい余韻は初めてです。間違いなく名店です。
@尾道ラーメン 山長尾道ラーメン ¥880昔から好きなんよな、尾道ラーメン。ただ、関西人にはあわへん味付けなんかな?好きだった尾道ラーメン屋さんが片っ端から閉店。ここにはがんばってほしい。朱華園の麺使ってるとこ多いけど、たしかここは違うところのだったかな。平打ちのなんとも言えない柔らかさの麺に、濃い醤油スープ、大量の背脂、ネギ。特にここは生のネギが大量。でもすごく馴染んでて、ちょうどよいアクセント。こだわりの一杯は定期的に食べたくなるんよね。個人的には白ご飯頼んで、白ご飯一口にスープと背脂一口、で進めていくのが好み。ごちそうさまでした。
お味は大変美味しく本場の尾道ラーメンそのものです。背油の増量が可能です。入店する度に「葱は長く切ってますが食べれますか?青い所も白い所も食べれますか?」と聞かれます。スープを飲み干そうとする時に「ポン酢入れますか?」と勧められますがそのままお願いするとスープを半分捨てられますので、全部飲み干したいときは捨てないよう申し出なければなりません。店内には食事中のスマホ禁止、会話禁止、本を読みながらの食事禁止と禁止事項が多数貼り出されていますが、これは食事に集中してラーメンの美味しさを味わって欲しいと言う店主の思いでしょう。麺の大盛、替え玉、レンゲの提供はありません。少し接客に癖があるので神経質にならずに広い心で接すると良いでしょう。
久しぶりに尾道ラーメン。山長さんは初めて。これが食べたかったと、感動の一杯。チャーシューはちょと八角が効いてるかな。麺のはんなりした茹で加減、濃い目に感じる醤油にかなり上質な背脂。
肉いり尾道ラーメンを注文しました!15年振りでしょうか。変わらないお店、女将さん、そして、ラーメンやっぱり美味かった!最後のポン酢も素晴らしいです。
尾道ラーメンは昔食べましたが懐かしくなり、何故か守口市で訪問です(笑)普通の山長ラーメンを注文しましたが、チャーシュー、メンマ、ネギがたくさん入ってました。オーダーするとネギは細かく切らずに入れますが大丈夫ですか?の確認が有り、食べ終わると残りのスープにポン酢を入れて飲んでみて下さい!と、いろいろ楽しめるお店でした!レンゲを置いて無いようでこだわり感じましたー😁
名前 |
尾道ラーメン 山長 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6993-3754 |
住所 |
〒570-0056 大阪府守口市寺内町1丁目3−5 アドバンスセイワビル |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

最近岡山や広島で食べた尾道ラーメンは、味覚が変わったのかと思うくらい油ギットリすぎ、醤油味濃すぎとハズレが多かったのですが、久しぶりに美味しい尾道ラーメンをいただきました。それにしてもネギがすごい!最後のポン酢味変も初体験でしたが絶妙で、人気の理由がわかりました。