新大阪駅で味わう、ふわふわチーズケーキ!
りくろーおじさんの店 JR新大阪駅中央口店の特徴
大阪定番のお土産として人気のある、ふわふわチーズケーキを提供しています。
新大阪駅構内に位置し、多くの人が行列を作る有名店です。
メレンゲの出来が良く、軽やかであっさりとした味わいが特徴です。
数年前は@600程度で買えた スフレケーキが 今や大人気で @1000超えた。 それでも買ってきて欲しい手土産である。素朴さが定期期に欲してしまうのだ。こちらの店舗 他店よりも並ばずに買えるのは 皆電車の時間があり皆急いでいるからだろうか。りくろーさんでもう一つの隠れた逸品は 巻パイ である。食べやすいサイズ 日持ちする(ケーキより)ので手土産に最適。自分が車で行くときは 住之江の路面店を利用する。
初訪問。水曜日の19:00頃伺い、40人ほど待ちで30分以上並んで買えました。かなり時間に余裕を持って行かないと新幹線を逃します。テイクアウト専門で、一切れ販売はやってない店舗のようでした。大阪土産としてすごく有名なので食べてみたのですが、普通に美味しかったです。すごくふわふわで、あっという間に食べ終わります。チーズの風味も甘さもかなり控えめで、レーズンと一緒に食べて完成なんだろうと感じました。ただ、家で作れそうと感じるほど素朴なので、これに1000円払えるか・わざわざこのために大阪行くかとなると迷う程度でした。店員の接客は普通でした。人気と場所柄ずっと忙しそうなのを思うと悪くなかったです。焼き上がりの声かけがなかなか独特なイントネーションでした。近くに住んでたら買いに行くかもと感じる店でした。
開店前に並んで購入しました。お一人様、3個までの購入制限がありました。レジ前にチーズケーキが山積みされていて、レジも手際が良く開店から待ち時間は苦にならない程度でした。美味しく頂きました😊
大阪土産の定番!新大阪駅、新幹線改札前にあるお店改札内にも店舗あるけど出来立てが買えるのはこっち!常に混んでるけど出来立てはやっぱり美味しい。たまに出来立てじゃなくても大丈夫な人用に作り置きチーズケーキ売ってるので、新幹線の時間がギリギリな人もタイミングによっては買えます。
大阪土産に絶対買って帰ろうと思い、新大阪駅で購入。夕方30人以上待ちでした。途中お店の人が出て来て10分で12個焼き上がります、とお知らせがあり、何人待ちか、数えたりしてしまいました。何かのアトラクションかと思う待ち時間です。でもやっぱり購入して良かったです。フワフワしてて、チーズ感もしっかりあり、とても美味しかったです。もう一つ買えばよかったと思うくらいです。また大阪に行ったら買いたいです。
ゴールデンウィーク中の19時頃に並びました。ここは常に待ちが途切れませんね!(笑)待ち人数30組くらいいました!!!あと当日の焼き上げ済のものは売り切れでした。なので焼きたて飲みの提供、店員さんが随時声を掛けていて「ここから新しい釜なので焼き上がり40分以降になります〜残り12セットで売り切れなので並んでいても売り切れの可能性があります!」みたいな感じでした。焼きあがってから何個購入するか聞いて引き換え券を渡していく方法でした。そのため焼き上がり時間の関係で諦める方もチラホラ。20-30分ほど並びました。ゴールデンウィークだと19時半頃にはもう残り10個レベルだったので売り切れ必至です。行かれる方はお早めに!!!そして並ぶことも覚悟していってくださいね!!初めてのりくろーおじさんはとっても美味しかったです♡♡直ぐに食べれるようにお皿とフォークナイフのセットも売っていて一緒に購入!!半分食べましたがめちゃくちゃふわふわで美味しかったです♡また店員さんのパフォーマンス(並んでいる人に向けてプルプル〜ってケーキを振って見せてくれるww)サービス精神旺盛でした(笑)そして1日経って冷蔵庫で保管したチーズケーキもレンチンしたらふわふわっ!!復活!!レーズンも美味しかったです♡♡
大定番の大阪みやげを初めて購入しました。金曜日の14時頃行きましたが、先客は1人で並ぶこともなく購入できました。お店の方も手早く親切な雰囲気で、安心してお買い物ができます。最初は気付きませんでしたが、店の前には2種類並ぶためのレーンがつくってあり、向かって左側が粗熱がとれていて、すぐ冷蔵庫に入れられるチーズケーキの購入レーンで、右側が熱々の焼き立てチーズケーキの購入レーンと表示がありました。どちらにせよ、当日焼いたものを頂けるので、お土産で何時間後かに食べる場合は焼き立てにこだわらなくても良さそうです。個人的には、冷蔵庫で冷やした後の方が好きな食感でした。
長蛇の列を並ぶこと20分。お土産に焼き立てのチーズケーキと薪パイを購入。チーズケーキは数年振りにいただきましたが、甘過ぎないふわふわ食感に、底に散りばめられたレーズンがいいアクセントになっていて、食べてる途中で飽きない旨さ!1人1ホールいけそうです。薪パイは初めて食べました。バターの存在感のあるサクサク食感で、ちょっと小腹が空いた時にいい感じです。ご馳走様でした!
大阪土産の代表的なケーキと言えばりくろーおじさん!作り置きで待たずに買えるコーナーと焼き上がりコーナーがある。焼き上がりは確かに並んでいるが、凄く待つほどではないのでさすがりくろーおじさん。そして、流れるような作業ふわしょわの食感で大きいですがペロリと頂ける馴染みあるチーズケーキ!価格も庶民的でありがたい。いつまでも庶民の味方でいて下さい、りくろーおじさん。
| 名前 |
りくろーおじさんの店 JR新大阪駅中央口店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0120-572-132 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~21:30 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
りくろーおじさんの店は、いつも長蛇の列で時間の関係で買うのをあきらめていましたが、今日は時間に余裕があるので並んで買いました。並び人数も7人でしたので15分ぐらいでお会計まで出来ました。きょう夕飯のデザートで食べたいと思います。お一人様3個の上限まで買いました。