地元民推薦!
風の街 四條畷店の特徴
四條畷駅近の商店街に位置し、アクセスが良好です。
お好み焼きの他に焼きそばやネギ焼きも絶品のメニューです。
お店の人がお好み焼きをひっくり返してくれるので、安心して食べられます。
叔母と訪れまして、お好み焼きは基本の豚玉に、あと焼きそばも。やっぱり鉄板の焼き立て形式が良いですね。お好み焼きは席で店員さんが焼いて下さり、焼きそばは奥の厨房で作って下さったのを席に持って来て下さいました。焼きそばを鉄板に移すのに、焦げないようにクッキングシートかな?それを敷いて下さっているのが心遣いですね。味も、美味しかったです。それに席に備え付けでソース・辛味ソース・マヨネーズ・鰹節・青のりとありまして、これも良かったです。
久しぶりに行きました。やはり美味しいです。回転も早いので、満席でもどんどんお客さんが来ます。目の前の鉄板で焼いて食べる。焼いてくれる。鉄板がとても綺麗。お客さんが帰った後の手入れ、掃除が行き届いてるから。トイレも衛生的で、とても綺麗。トイレの綺麗な飲食店は、やはり安心感が違う。昔ながらのお店ですけど、清潔で綺麗、安心して食事できますね。豚玉に辛口のソースとマヨネーズ美味しかった。牡蠣入り焼きそばの麺は太麺でもちもち。ネギ塩イカ耳焼きもめちゃ美味しい。また必ず行きます。ご馳走様でした。最新のメニュー載せますね。あと、支払いは現金か、visaカードmasterカードです。JCB カードやPayPayなどは使えませんでしたので気をつけてください。
いつも地元民で賑わっています私のおすすめは焼きそばです。
ネギ焼きをいつも頼みます。とても、美味しいです。商店街の中にあり、地元のお客さんでいつもいっぱいです。和風サラダも好きです。
旅行者です。四條畷神社、楠正行公のお墓を巡った後に訪問ほぼ満席のところに滑り込み着席。豚玉、海鮮玉、ネギモダンどれも美味しかったです。粉が少なくキャベツの甘みが際立ちました❗目の前で焼けるのをじっと待ちます。
テイクアウトしたけど、値段の割に。店で食べたほうが格段に美味しいと思います。
お店の方がお好み焼きをひっくり返しに来てくれるので助かります。焼き加減も味も接客も良いです。ソース、青のり、かつお節、マヨネーズは自分でかけます。店内禁煙です。
風の街大阪を中心としたお好み焼きチェーン店の四條畷店とにかく美味しいのです。なぜなら・・・チェーン店の味の番人であった、元トレーナーさんが店に常時いらっしやいます!安定した美味しさがあります。店の規模は、やや小さめでテーブル9台です。キャベツの甘さ!!!を味わって欲しいです。お好み焼き・ねぎ焼き・焼きそば・焼きうどん・鉄板焼など楽しめます。子どもは、もんじゃ焼きが最高に美味しいといいます。場所は、学研都市線(片町線)四条畷駅より徒歩3分。楠公通り商店街にあります。店内飲食でもお持ち帰りでも、2200円以上の利用で駐車料金1時間無料サービスもあります。ゆっくり食事をすると1時間では収まらないので、近くのグルメシティ(ダイエー)で買い物したり、パテスリーモリタでケーキを買ったりしてなんとか駐車場代金を無料にするようにしています。(笑)混雑していたのでコロナ過までは、クチコミを控えていました。飲食店の運営が厳しくなっており地域に必要なお店なので、投稿させて頂きました。
価格も手頃で旨い!
| 名前 |
風の街 四條畷店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
072-878-0911 |
| 営業時間 |
[月水木金土日] 11:00~21:30 [火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
お店の方の焼く手際の良さにビックリ!!ねぎ焼きをポン酢で食べるのが凄く美味しかった!と連れが喜んでました!混ぜ焼広島風は、ちょい麺が硬すぎて今一歩でしたが、他は一品物も美味しく、大阪旅行の良い思い出になりました!!