渋滞無く楽しむ、那珂カントリー。
那珂カントリー倶楽部の特徴
グリーンやバンカーの整備が良く、プレーしやすいコースです。
アップダウンが多く、攻めがいのあるコース設計になっています。
ランチはボリューム満点で、美味しいと好評です。
コンペの幹事で利用させて頂きました。メンバーなのですが、私1人での幹事は、初めてでした。賞品の準備 パーティー、スコア管理、費用の精算全てお任せで、できました。コンペは、結構手間がかかりますが、今回は全然負担になりませんでした。私1人で5組回しましたが、やったのは組合せ表、予算配分をメールしただけ。パーティーも、軽食と言っていましたが、結構ボリュームがありました。プレー費 昼食代 賞品代 パーティー代込9
数年ぶりのラウンドとなりましたが、以前よりはグリーンやバンカーがとても良く整備されていて、この時期にしては良かったかと思います。又ハーフコンペに参加して飛賞の20位をゲット。ラッキーな1日でした。また5月の新緑の時期にハーフコンペにエントリーしたいと思います。そうそう食事も中々美味しかったですよ。フロントの対応や社員の皆さんの応対も良かったと思います。
人生2回目のラウンドでお伺いさせていただきました。従業員の方が沢山居て、挨拶もしていただきとても気分良くラウンド出来ました。始めは西コース。フェアウェイが少し狭く感じましたがアップダウンもあり、フラットもありでわたしの様な初心者🔰には難しいコースでしたが、傾斜の練習なんて普段出来ないので勉強になりました。後半は東コース。こちらも同じ様に難しいコースでしたが前半より時間も掛からずあっという間に回ってしまい、もっと回りたいと思う程楽しかったです😊お昼のご飯はお弁当セット(エビフライ、カキフライ、マグロ、ホタテ)、カツ重セット。フライは揚げたて、お刺身も新鮮で美味しかったです😆ロッカーやおトイレが少し狭かったかな。でも楽しく回れたので良い思い出になりました!また機会があったらお伺いさせていただきます。
グリーンが確実に良くなっています。友人は安すぎるのがネックだと言ってました💦
バンカーが固かったです。グリーンもそんなにキレイじゃない。女子のロッカーが狭い。値段は魅力的なので、やむを得ないとは思います。
食事がおいしかったです。グリーンは綺麗に整備されているというほどではありめせんでしたが、楽しくプレーできました。カートについては自動運転で楽なんですが、速度が遅すぎて歩く方が早いくらいでした。
ご飯美味しかったです。のびのび打てるコースが多かったです。グリーンは綺麗とはいえないですが、時期も時期なのでまあ。カートは自動運転であり慣れると便利でしたが、速度は徒歩より遅く驚きました。スコア入力の電子化はされてないです。値段も考えると満足の方が高いです。
アップダウンがあって攻略性のあるコースだと思いました。もう少しグリーンがきれいだといいかな?しかし、スタッフの対応もよく満足います。値段もお手頃でした。カートもリモコンで操作できるので2サムにはありがたかったです。
初めて来ましたが、とてもいいコースでした。フェアウェイはそんなに広くはありませんでしたが、難しいという感じはしなかったです。昼食の柔らかヒレカツもとても美味しく大満足です。写真にあるヒレカツの隣のエビフライはミックスフライについてるのを貰って撮りました。
名前 |
那珂カントリー倶楽部 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0295-53-1161 |
住所 |
|
HP |
https://www.naka-cc.co.jp/?utm_source=google&utm_medium=maps |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

インターからは比較的近く渋滞なしかな?ファウェイは比較的広く、何ホールかトリッキーな所があるが、ブラインドホールも少く、グリーンの状態はとても良く、バンカーはもう少し砂がほしいかな?食事は種類は少ないが味、量は満足です、値段はとてもリーズナブルです。27ホール制覇には再度チャレンジしたいですね。