昭和の立ち呑み、粕汁が最高!
たまいの特徴
昭和の立ち呑み感を残した、懐かしい雰囲気のお店です。
粕汁が絶品で、1品1品がちょうど良い量で提供されます。
明るい従業員と女性スタッフが素敵なお話をしてくれるお店です。
昭和の立ち呑み感を残すお店です。これでいいんだよっと思うような店内、カウンターは使い込まれており、味わい深い。
揚げ焼売は最高のおつまみ。竹村酒店でサク飲みした後、帰ろうと駅に向かと立呑み処 たまいの看板が。帰らないと、でも後一杯位はと立ち寄ったお店。◎酎ハイ 380円◎焼売 280円揚げ焼売には辛子をつけて醤油を垂らして頂きます。醤油がうまく出ないので、爪楊枝で先をホジホジして垂らします。〆て640円。淡路立ち飲み2軒で1
従業員さんも明るく良いお店!
ここの粕汁は最高😊
1品1品の小皿で出てくる量が、ちょうど良いね。値段も安いし👍️
素晴らしいよ お店の女の子みんな綺麗😍お話も最高。
女性二人で頑張っている。L字方カウンターで中はけっこう広い。喫煙は灰皿をお借りして、お外でね。
名前 |
たまい |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

立呑処たまい/📍大阪淡路やっぱりこういう店が良い。————————————🍴FOOD🍴自信ないので割愛————————————ごりごり向かいながらの立ち飲み屋。ここの麦ソでやられたような😂余計酒蒸しと湯豆腐が身に染みた…またリベンジしたいお店!もうちょい書きたいけど、記憶が…ご馳走様でした!