市杵嶋姫命の秘境探訪。
宗像神社の特徴
ご祭神の市杵嶋姫命様をお祀りする神社です。
奈良県吉野郡の美しい自然に囲まれた立地です。
地元の人々に愛される、歴史ある社殿が魅力です。
ご祭神;市杵嶋姫命。
| 名前 |
宗像神社 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| HP |
http://www.jinja-net.jp/jinjacho-nara/jsearch3nara.php?jinjya=34672 |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
下多古林道奥にある小規模神社。道沿いに鳥居があるのでわかりやすい。少し急な階段を登れば、小屋に囲まれた社があるだけのシンプルな神社。手水舎や賽銭箱は置かれていません。無人だが荒れた雰囲気は無く、定期的に清掃されているようです。1~2台停めれる駐車スペース有り。トイレ無し。琵琶の滝や百合ヶ岳へ行く前に参拝すれば良いかと思います。