ラムー巡りで見つける、驚きの激安宝庫。
ラ・ムー寝屋川店の特徴
広くて綺麗な店舗、通路も広く移動しやすいです。
冷凍コーナーが充実しており、ラムー巡りが楽しめます。
値段が安く、特に肉やお惣菜がリーズナブルです。
広く綺麗な店舗で、陳列も整っている。品揃えが豊富で、なんと言っても素晴らしく安い品が多い。業務系のスーパーの上を行く激安品が目に付きます。24時間営業というのも心強い限りです。日と時間により、レジが込み合う場合があります。客が操作してお金を払うオートキャッシャーが配備されているためか、レジの人数が少なめで、夕方以降はなどは2列しかレジが動いてない場合、割りと待ち時間が発生するので、手すきの店員は臨機応変にレジ応援に入ってもらえばありがたいところ。
とにかく大きくて、色んな物があって。物は安いし、レジのスタッフさんの愛想も文句ない。ただ、夏は涼しいのですが。冬は寒い、レジのスタッフさん以外の品出ししてる人達は、すれ違いざまの挨拶が全く出来てない。だから★3にしました。
ラ・ムーはどの店舗も似たような売場構成となっており、商品の構成も他店舗とあまり差がありません。業務スーパーに比べると明らかに品数は多く、いわゆる「普通の日用品」や惣菜であればまず間違いなく手に入ります。ラ・ムーで特に安い商品はパン類で、これは他のスーパーの追随を許しません。(Costcoディナーロール498円、業務スーパーパン一斤88円、ラ・ムー ビッグアルプスブレッド(3斤相当)198円)反面、ドリンク類は業務スーパーに軍配が上がります。プライベートブランドのD-PRICEは一般的に好まれそうな商品を安く揃えており、例えば特濃牛乳168円、ラムディアヨーグルト500g(!)100円、タレ無し納豆39円など、コスパの良さが特徴的です。肉類は業務スーパーを抜き最安値、野菜類もかなり安い部類に入ります。(野菜は時折Costcoが異常最安値を叩き出してくるので、最安値にはならない)
最近ハマりだした、ラムー巡り。こちらも他の店舗と同じ商品配置で迷わないところが良いです。大きいパック、小さいパックがあるので、少人数家族でも無駄なく買えるのが良いです。ただ、他店同様、立地が不便なところなので、何度行っても迷子になります(笑)
楽しい。寝屋川だと、ロピアか持て囃されてるけど、ラムー恐るべし。唐揚げ弁当184円。巻き寿司はどれも184円。作るより買う方が安いいやん。と。近くにトライアルとかもあるけどワクワク感は、ラムーかな。計り売りのドライフルーツ、ナッツ、チョコレート、グミ、ドレッシングとかもなかなか楽しい。
この店舗に限らずだが、非常にリーズナブル!ついついいろいろ買ってしまう。私が特におすすめするなら、外の8989(パクパク)でたこ焼きやソフトクリーム。たこ焼き1パック(6個)¥100!(マヨネーズは別で¥10)ソフトクリーム1つ¥100!安い。
通路が広く見やすいディスプレイで冷凍コーナーも充実している。飯森霊園に行く前に、花を買うけどめっちゃ安い。お盆や彼岸などの混雑時期は、早朝に墓参りを済ませたいので、24時間営業なのは非常に助かる。
値段は安い反面中国の食材が多いです🌹倉敷が本社なので山陽広島方面の食材がおおいい。
いつもお世話なってます。とりあえず安い。ポイント還元とか、クーポンをコンビニで使うよりここで買ってる方が安いはず品揃えも豊富。
名前 |
ラ・ムー寝屋川店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-811-8010 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

よく使ってます!お肉安いですし、パンは本当に美味しい!100円のたこ焼きもすっごく美味しいんです。