ロープウェイ近くの、安心のカツ丼。
お食事処 ちもと(観光旅館 千本楼)の特徴
スタッフが少ないため、料理の提供が遅れることがあるようです。
テーブルにティッシュが用意されているのが便利です。
煙草が許可されているため、煙が気になる方は注意が必要です。
まだ15:30なのに、営業終了の食事処ばかり。吉野山素泊まりで、これはディナー難民か!と、あきらめて柿の葉寿司を買って“ちもと”さんの前に来たら、店内がまだ明るい。ダメ元で、食事できますか?と聞いたら、閉店時間は決まっていないが、大体17:00〜18:00頃まで営業とのこと。助かった〜^_^。竹の子膳と親子丼にビールをオーダー。10分もたたずのスピードサービス。正直、味は期待していなかったが、竹の子膳は、竹の子の炊き込みご飯・竹の子煮共に、素材の色や香が立ち、出汁の効いた程よい味。鱒の甘露煮も柔らかく旨い。観光地にしては値段もリーズナブルで、嬉しいいい店でした。
ロープウェイを降りてすぐのところです。かつ丼を注文。普通の卵とじというより、かき玉をカツの上にかけた感じで、美味しかったです。
カツ丼とても美味しかったです!お店は混んでましたが、料理をされていた女性の手際がとても良く驚きました。また吉野に訪れた際は是非伺いたいです。
ケーブルカーを降りてすぐの、実家のような安心感が漂うお店です。
葛きりをいただきました。500円。冷たくて黒みつがよくからみ、美味しいですよ。ロープウェイの駅からすぐです。
Place was understaffed and our food did not arrive at the same time. The last in our company got his meal when most were done eating. No towel before service and tissue available at the table. Continue further up the road - the places up there looks much nicer. Be aware that smoking is allowed.
名前 |
お食事処 ちもと(観光旅館 千本楼) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0746-32-3036 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

お昼に山菜うどんセットをいただきました。セットの塩にぎりは簡素だけどにぎり加減絶妙でとても美味しかったです。