朝6時からの伊豆の味、マックスバリュエクスプレス。
マックスバリュエクスプレス河津店の特徴
地元生産の野菜コーナーには品質の良い物が豊富です。
100円で季節のパンが20種類以上楽しめるお店です。
お惣菜やパンが豊富で、仕事帰りのお客にもおすすめです。
伊豆標準型のマックスバリュエクスプレス。物価高騰のご時世、ありがたい値段で物が買えるのはありがたい。車文化の地域にしては、駐車場は少なめであるが、困るほどに少なくはない。品数は豊富。
近くの宿に泊まる際利用しました。水やお酒、お菓子など購入しました。アルコールが沢山あって嬉しい。知らない土地に来て知ってるお店があるのは心強いですね。レジもセルフで気が楽。
駅のお土産物屋さんが早々に閉まってしまったのでお土産になりそうな物を買いに来ました。しかし普通のマックスバリューで地元の物は野菜とちょっとだけのお土産。地酒、地ビールもある事はあるのですが種類が少ない。河津、伊豆のお土産物に拘るならやめておいた方が良いです。
地域の必要な食品スーパーお弁当を買って、イートインコーナーで休憩がてら、頂きました。お客様用トイレもあって 良かったです。
さほど広くないスーパーですが、その割に品揃えが豊富で、ささっと買い物ができるので気に入っています。日常生活に必要なものは基本的にここで揃うと思います。河津の人にはなくてはならない存在になりました。価格もかなりお安いと思います。レジに並んでいる人が多いと直ぐに他の方がヘルプに入るので、待ち時間も少ないです。店員さんも感じの良い人が多いですね。駐車場は2箇所あり、一つは店舗前、もう一つは20〜30mほど離れたところにあります。どちらにも停められないということはまずありません。ATMが設置されています。トイレは利用者が多いからかどうしても多少は汚れてしまいますが、それでも清潔に保たれている部類に入ると思います。周辺にはドラッグストアや洋品店、別のスーパー、薬局などがあり、便利です。
河津は、スーパー系はアオキしかないと思っていました。マックスバリュエクスプレス有りました。十八穀ごはんなる健康食が売られていたので購入、付け合せにサラダとコロッケを購入。レジは12時前も有り、混んでました。
朝の6時からやってます。河津町の中心街で、向かいはドラッグストア。
店は小ぶり。品数あり。普通に使いやすい。
エクスプレス店なので、小さめの店舗ウエルシアの前。あります。
| 名前 |
マックスバリュエクスプレス河津店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0558-36-3011 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 6:00~23:30 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
朝6時から開いているので便利です。パンも美味しいし、お弁当やお惣菜も種類が色々あって重宝しています。