季節の果物とシフォンケーキの魅力。
アンソレイユの特徴
季節の果物を使ったシフォンケーキが絶品で次回の楽しみになるお店です。
美味しいと評判のあんバターサンドや揚げパンが魅力的で飽きない味わいです。
30%OFFでお得に楽しめる多様なパンメニューがあり、夕方も大満足です。
あんこの入った揚げパン?をいただきました!たしか150円くらいだったはず。他のパンも全体的にリーズナブルな印象です!ザックザクのパン生地と中の甘さ控えめな粒あんの相性が最高でとんでもなく美味しかったです😭感動😭齧り付くたびジュワア〜〜〜ッと油が舌を包んで幸せすぎました。
サイクリングで立ち寄り。サイクラックもあり常に気になっていたお店です。チャリパンというサイクリスト向けのお得商品もありましたが、今回は塩パンをいただきました。中はもっちりしっとりで塩気が効いて美味しかったです。今度は名物のアップルパイにチャレンジしてみたいと思うほど美味しそうでした。ごちそうさまでした。
コッペパン(イチゴジャム)税抜き140★★★☆☆とても小ぶりのコッペパンだが果肉感ある美味しいイチゴジャムで、ちょっと印象上がる。フランスパンのフレンチトースト? 税抜き180★★★★☆表面カリッとしたところやフランスパン特有の噛みごたえだったり中身はしっとり甘かったりと食感だけでもいろいろ楽しめます上品な甘さ重量感あって税抜き180お腹満たされます⭕️さつまいものタルト? 税抜き330★★★★★素材を活かした自然な味これで330円ならケーキ買う必要ないかも?と思わせてくれるような1品です。さつまいもの美味しさをデザートとして、さらに美味しく仕上げてます⭕️まだ評価するには回数足らずアップルパイ税抜き600??と金額でためらってしまった。さつまいものタルトが美味しかったのでデザート系のパンが得意なのかもしれないと推測。試してみる価値ありそうです。また更新します。
あんバターサンドのテレビを見たら食べたくなり買いに行きました。あんバターサンドがなく他のパンを買いレジであんバターサンドありませんよね?と聞いたらなんとその場で作ってくださりました!!クロワッサンで作ってくださったのですが主人と半分個して食べたのですが、あまりの美味しさに二人でビックリしました!!女性の店員さんが二人いたのですがとても親切で優しい店員さんでした!!!メニューにないパンを作ってくださり本当にありがとうございます☆また買いにいかせてもらいます!
「あんドーナツ」140円と「くるみとレーズンのフランスパン」270円を購入し、歩きながら食べた。😋疲れた体にしみわたる。イートインスペースもある。2021年10月4日(月)に阿見町の街歩きで訪れた。以下は「いばナビ」のホームページの紹介文。●阿見町の焼き立てパンの店 『アンソレイユ』です。上質なバターや粉にこだわった伝統の食事パンから、昔懐かしい惣菜パンまで、阿見で70年の老舗の3代目が作るパンの数々!何と楽天市場で1位獲得歴あり!地元の旬の素材を活かしたフェアも随時開催♪季節限定のパンやスイーツをお楽しみに♪人気の「フルーツカップシフォン」は、フワフワシフォンに練乳生クリームと甘酸っぱいフルーツのハーモニーがたまらない美味しさです♪おすすめポイント・メニュー◆食パン…270円◆トマトピザ…270円◆塩パン…100円◆クリームサンド紅茶シフォン…340円◆海老カツ自家製タルタルソース…260円※税抜価格ひとことメッセージ!茨城県産の新鮮な野菜を使ったサンドイッチや、季節限定のアップルパイ、スイートポテトタルトが人気です!
パンはどれも美味しくて安い!お店の方の雰囲気も暖かくて素晴らしいお店です♪
大通りの交差点にあるトレーu0026トング式のパン屋さん。近くに大学病院や唐揚げ弁当屋や和菓子屋などがあり個々にお客の流れはあります。駐車場の場所が非常に悪く、信号待ちの車とお見合いは必須です。数も数台分しかありません。店内は平均的な広さと種類のパンです。ラスクなどの焼き菓子などもあります。ベーシックなパンです。特徴的なものは見つけられませんでした。少し雰囲気が重いというか暗めに感じました。
シフォンケーキが中でもオススメ!17時以降は30%オフだよ。
美味しいパン、食べたいなら☺️ここ。
名前 |
アンソレイユ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
029-887-0733 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

季節の果物を使ったスィーツっぽいシフォンケーキやサンドウィッチを楽しみにしています。おかずパンも程よいボリュームでクロワッサンに挟んであるものもあります。オルゴールのBCMが癒される空間です。